私の、乗っている(乗っていた)XR100Rを紹介します。

4スト-ミニの部屋



1号車 94〜97年
もともと、長チャン(友達!機会があれば紹介します)が乗っていたのを、リヤディスクのXR100改
に乗り換えるというので譲ってもらったバイク。
この100の製作者は丸さん(丸三モータース)で、これをベースに色々いじって楽しみました。
この100との出会いが今後のオフロードライフに多大な影響を与えられました。

<主な購入時改造箇所>                <主な購入後改造箇所>
 Fサスペンション・・・旧CR80(正立)           エンジン・・・排気量110cc
 Rサスペンション・・・旧CR80                       ビッグフィン
 Fブレーキ・・・CR80ディスク                マフラー・・・メガアロイ
 スイングアーム・・・旧CR80改               点火系・・・インナーローターCDI
 リンク・・・旧CR80                                        他・・・。
 マフラー・・・ノーマルエキパイ+CR250サイレンサー
 ホイール・・・前後アルミ(ラージ)
                   他・・・。 
2号車 95〜96年
MXコースを走れる100がほしくなり製作したマシン。
1号車よりリヤの踏ん張りが良かった。
しかし、フレーム補修した時に溶接ミスで、第1回カントリーマウンテンEDで、フレーム真っ2つに折
れ、1年ちょっとの短い運命を終えた。

<主な改造箇所>
 フレーム・・・旧CR80              エンジン・・・排気量110cc
 サスペンション・・・旧CR80                  ビッグフィン
 スイングアーム・・・延長             マフラー・・・メガアロイ(サイド&ダウン)
 ホイール・・・前後アルミ(ラージ)        点火系・・・インナーローターCDI
 ブレーキ・・・前後ディスク            キャブレター・・・PWK28
 リヤフレーム・・・自作                                他・・・。
3号車 97〜01(3月)
フレームが折れて困っていた時、丸さん(丸三モータース)からCR80のノーマルフレームをいた
だき、新たに製作したバイク。
2号車での経験を活かし、エンジン位置の見直しなど色々と改良を加え、より完成度が高まった。
第3回火の国ED(ノービスクラス)で4位に入り(総合でも302台中30位以内)、復活を果たした。
そして、第2回カントリーマウンテンED(4ストレーサークラス)で優勝し、2号車の無念を果たした。
<主な改造箇所>
 フレーム・・・旧CR80
 Fサスペンション・・・CR80正立&倒立
 Rサスペンション・・・旧CR80
           他、ほぼ2号車と同じ。
4号車 00〜現在
人間とは贅沢な物である。(私だけか〜!)
2・3号車を作った頃には、足回りにそれ程の不満もなく乗っていたのに、MXで(80ccと
一緒に走ります)回りが最新バイクばかりになってくると、コース状況が良くないと(荒れた路面
がガチガチに固まっていて、ホコリがいっぱいに舞う(煙幕!)晴れた日とか前日まで雨が降り
当日が小雨か止んでいる状態(バシャバシャでなくヌタヌタ)が良い状態)ちと苦しい!
コースが整備されてる日には、コーナー立ち上がりで一気に離されます。
しかも、練習はしないわ体力はないわで、やっぱりバイクに頼らざるえません。
そこで、製作したのが4号車です。(前置きが長い)
現行CR(96〜01)にエンジン乗せるのは、今ではもう全然珍しくないです。
しかし、ジャンプ後の着地は格段に違います。
<主な改造場所>               <レース成績>
 車体・・・98CR80R2             00’スプリングED    優勝(デビューレース)
 サイレンサー・・・2スト・ロード用?      00’こいのぼりED    2位(長ちゃんとコンビ)
 オイルクーラー装着               00’真夏のED      3位(1週マイナスハンデあり)
 エンジン関係以前とほぼ同じ。