当クラブ ビデオ部で作成したDVDを販売しております
 よろしければご購入よろしくお願いします

  DVDの注意点はこちらを必ずご覧ください


 価 格
 1枚1000円 2枚1900円 3枚2700円 4枚3500円 5枚4000円 6枚4500円 で発売中(送料込み)です
 ご注文のメールには 郵便番号・送付先の住所・氏名のご記入をお願いします

 ※入金確認が出来次第、順次に送付します

注文はここから!

2007年
サバイバルin広島
(約111分)
(2007.5.27)

 前々日に雨が降ったらしいのですが、晴れ間が多くて一部の湿地帯以外はドライなコースとなりました。が、コース設定はドライを見込んで(JNCCの反動?)サバイバルらしい捻りの入ったコースでした。

 ほぼ全コースを撮影しており、殆んどの方が写っていると思います。
2006年
グリーンバレーエンデューロ 秋の大会
(Vol.1 約49分)
(Vol.2 約75分)
(2006.11.05)

 勝光山に引き続き雨が長いこと降っていなくて、埃の凄い超ドライコンディションで行われました。

 Eクラスのみ撮影。Vol.1を私(EA)、Vol.2をtuneさんが撮影しました。

 Vol.1は、スタート地点から逆周りで、コース序盤のトンネル(夏の大会で離合で使用したトンネル)地点までの走行シーン〜終盤のチェッカーシーン〜表彰式と撮影しています。

 Vol.2は、コース半ば辺りのトンネル(春の大会で大渋滞が起こったトンネル)から逆周りで撮影し、ビデオ中盤は、コース最終のフカフカの登りの走行シーンをメインに、序盤のチェッカーシーン〜表彰式と撮影しています。こちらのカメラは3CCD撮影でワイド画面になっています。

 よほど運が悪い方で無い限り写っているはずです。

 ペアで購入の場合は1600円になります。(1枚は1000円)
2006年
サバイバルin勝光山
(約97分)
(2006.10.22)

 まともな雨が長いこと降っていなくて、一箇所の湿地帯を除いてカラカラの超ドライコンディションで行われました。

 セクション間の林道は埃が凄く、コースの高低差もあり、前日に下見をしたエントラントの方にはコースを周っての撮影の大変さがお解り頂けるのではないでしょうか。

 【猿の惑星】というヒルクライムセクションから逆周りで約1周回撮影しています。

 【猿の惑星】のヒルクライムと頂上付近のステアケース後の直滑降は◎。
2006年
グリーンバレーエンデューロ 夏の大会
(約53分)
(2006.07.16)

 梅雨入りの真っ只中にもかかわらず、天気は良好で一部の湧き水地帯以外はコンディションは良く、コース終盤のヤチ地帯以外はハイスピードでした。前回と打って変わって見晴らしの良い阿蘇の眺めが一望出来ました。

 Eクラスのみ撮影。スタートシーンは撮影していません。前半の4周回くらい(約20分)は北側コースを逆進行で撮影。

 後半の約30分は、コース終盤のヤチ(沼)地帯を撮影。

 主催者さんのビデオとはまた違った映像が見れて良いかと思います。
2006年
サバイバルin広島
(約105分)
(2006.05.28)

 前日までの雨で、昨年のドライコンディションから毎度のサバイバルコンディションに戻りました。
 
 コース後半部分のテーブルトップのあるフラットコース〜ウッズ〜新たに土が盛られた牧草地まで以外のコースを撮影しています。

 コースは、見所のあるセクションが多くて撮影環境はGOODでした。
2006年
グリーンバレーエンデューロ 春の大会
(約95分)
(2006.04.23)

 熊本県の阿蘇観光牧場で開催
 前日まで雨

 阿蘇の雄大な高原地帯での開催  晴れていれば見晴らしも良く爽やかだったのではと思いますが、残念ながら薄曇りの中 開催されました

 難所はないはずだったのですが、若干心配された場所がスタックポイントになり、大いに盛り上がって一時中断となりました
 その後、南側コースで1時間レースで再開されました

 前半は、南側コースを逆進行で撮影  渋滞ポイントで3時間経過で赤旗中断

 後半は、スタート地点手前にあった登りポイントでほとんど撮影しています

 かなり退き気味で撮影してますので、小さく見えることがあるかも知れませんが、ほぼ全員の方の撮影が出来ていると思います(ほぼ3分ごとにインデックスを入れてますので早送りにご利用ください)
2005年
グリーンバレーエンデューロ 夏の大会
(約80分)
(2005.07.20)

 E&PRO200クラス(180分+20分)のみの撮影となります

 熊本県阿蘇の夢大地(新宮牧場)で開催  レース自体は難所がほとんど無く、非常に爽やかでした

 阿蘇の大平原をバックにした牧草地ですので、雄大な気分が味わえます
 スピードレースで、選手が映っている時間は短くなってます
 コースはおおむねフラットで、レース前数日は雨が降ってなかったのですが、途中 「川下り」や「沼地」があり、砂煙もほとんど発生せず撮影には良い環境でした
 コースが狭かったのはチト困りましたが・・・

 今までとちょっとだけ撮影の趣向を変えてみました

 字幕は今までの選手のお名前ではなく、トップ(と思われる)選手の通過時に「○周目」と入れてみました
 主催者発表でトップは14周でしたが、13回映ってますので、ほとんどの(周回されていた)方は撮影できていると思います
 私も歩いてコースをほぼ1周+川下りに2回 行っています
 チェッカー開始には間に合いませんでした

 途中で日が照ってきましたので、モードを切り替えてみたのですが、白飛びはなくなったものの選手の方々が暗くなってしまいました
 空や緑の色にカメラの能力の限界を感じます

 ほぼ3分ごとにインデックスを入れています

2005年
サバイバルin広島
(約100分)
(2005.07.03)

 梅雨時期なのに、晴れのコンディションで開催され、かなりのホコリに悩まされました
 全般的に渋滞箇所もなく、ハイスピードな展開となりました

 前半使用していたテープが悪かったため、ところどころでブロックノイズが入ります
 字幕も入れてますが、間違えている場合もあります ごめんなさい

2005年
阿蘇オープンエンデューロ
(約90分)
(2005.01.28)

 初の御所コースでの撮影 雪というあいにくの天気でしたが、おおかたの方は撮影しておりますが、映ってらっしゃらない方もいらっしゃいます
 そこのところは御免なさい
 渋滞するような難所はありませんでしたので、見応えはないかも知れませんが、そこは変化に富んだ御所のコースですので、参加を予定されていらっしゃる方の参考になるとは思います(でも、今年はコンディションが良かったらしいです)

 ところどころで途中で映像が切れたり、映ってなかったりしていますが、電池の電圧が寒さのため安定していなかったためだと思います
 その点見づらい部分もありますが、映ってらっしゃる方のことを考えて、そのまま採用しております

 別途、wmvというパソコンでWindowsMediaPlayer(Ver9)というソフトを使って再生できるCDバージョン(字幕等は無し)もあります

2004年
第15回 美和マウンテンエンデューロ
(約2時間)
(2004.11.03)

 昨年に引き続き、作成しました
 ゼッケンを特定できた方の氏名等を字幕で入れております(その他の編集してない手抜きバージョンです)
 今回は一人で撮影しましたので、ほぼ全コースを網羅しております  ちなみによくご覧になれば解りますがコースを(歩いて)2周しています(ショートカットはしてますが・・・)
 だいぶん歩きましたので、足場が悪く(前半は二日酔い)のため、撮影の視点が定まらない点や字幕の入れ間違いもありますが、笑って許してください

 おおむね2時間とちょっとあり、そのため他の作品と比べて画質が落ちています(圧縮率が高くなっています)
 UleadのDVD再生ソフト込み です  パソコンでご覧になる場合、DVD再生ソフトはなくてもご覧いただけます(Windowsのみ)

 DVDドライブは必要です
2004年
トライエンデューロ2
 大分県で行われていたファクトリーさん主催のレース
 これは編集してませんがおおかたの方は映っています  従来のオートポリスから耶馬渓の「遊パーク」さんで行われた第一回大会です
 編集無し手抜きバージョンです お許しください

 パソコン再生ソフト込みです
2004年
サバイバルin広島
 広島県のSP忠男広島さん主催のレース 雨が降りかなり過酷でした 撮影する方にも過酷で、けっこうミスっていますが許してください
 独り言がかなりうるさく入っています 音量を絞ってご鑑賞ください!
2004年
笛太郎エンデューロ
 山口県美祢市?の笛太郎ファームで行われた第一回レース
 過酷さでは過去最高のレースでしたが、雨が降らなかったのが幸いしてます>なのにトップは12周しかしていません
 撮影が4回目なので、かなり上手になったはず です  選手の皆さんのお名前も判明した範囲で入れています

 独り言がかなりうるさく入っています 音量を絞ってご鑑賞ください!

 これには再生ソフトを組み込んでいませんので、パソコンで見るにはDVD再生ソフトが必要です
2003年
美和マウンテンエンデューロ
 バイカーズベアさん主催のレースです

 特定できた方のみ参加者名を(敬称略で)入れております
 全員は映っていませんが、まあ、コースの1/3ぐらいは映っていますので、概要の把握はできると思います
 みんなで分担して撮影していましたので、全体を把握されたい方は仙台のユースケさんのビデオをお買い求めください!
 参加者の名前を間違えています ファリオリ→ファビオリ とか・・・(はずかしぃ・・・)

 パソコンでご覧になる場合には、DVDの中に再生ソフトを組み込んでありますので、それが優先して起動するようになっています
 ハードウェアエンコードのビデオカード(All-in-Wonder)等をお使いの場合は、いったん起動再生を止めてください
 その上で、そのビデオカード専用のソフトウェアでご覧いただくと、再生がスムーズだと思います