近況報告2011

近況報告の部屋


【1月1日】
本年もよろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます。ホームページの更新も少ない中でも、訪問してくださった方々には感謝しております。昨年度は、宮崎県は口蹄疫問題で大きく揺れた年でした。オフロード関係も、レースなどのイベント中止は勿論の事、コース閉鎖も余儀なくされ、我々自身も山林への走りや県外への移動も自粛せざるおえませんでした。秋に入って終息宣言が出て、地元のレース参加程度でしたが活動を再開出来たのは良かったと思います。今年も昨年同様、自分を見失わずにコツコツと積み重ねて、また何か新しい事もチャレンジ出来たらなと思います。本年も宜しくお願いします。

【1月11日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5 終了
1月9日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、ドライコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートでフロントが浮いてしまって加速出来ずに中盤に飲み込まれてしまいました。1周目は11番手で通過。2周目は#27にパスされて12番手で通過。前の集団に微妙に着いていけなくてジリジリと離されて単独走行になっていた5周目、#17と#32がスカイラインを下り切った左コーナーで転倒していて10番手で通過。その後の周回も単独走行が続き、最終ラップ(10周目)に#32が迫って来たのですが、何とか抑えて10位でゴール。2ヒート目は、スタートのタイミングが決まって久々のホールショットかな?と思ったのですが、イン側に居た#15に刺されてストレートを2番手で通過。1周目は順位をキープして2番手で通過。2周目は#13にパスされて3番手で通過。3周目は#13が転倒していて2番手に上がったのも束の間、#1にパスされて3番手のまま通過。4周目まで頑張って走っていたのですが、このペースをキープするのは厳しいと思いペースを抑える事にしました。5周目は#95と#13にパスされて5番手で通過。6周目は#27にパスされて6番手で通過。7周目は#32にパスされて、#1がスローダウンしていて6番手のまま通過。9周目は#18にパスされて7番手で通過。#18のペースが上がっていない感じだったので、最終ラップ(10周目)に入って追走しました。ウォッシュボードから最終コーナーで仕掛けようと思ったのですが、ウォッシュボードでバランスを崩してしまい、激しく前転してしまいました。大幅にタイムロスしたのですが、後方との間隔が開いていたので何とか順位を落とさずに7位でゴール。総合は8位でした。

【1月17日】
新年初走りツーリング 終了
1月16日、恒例の新年初走りツーリングに行ってきました。毎年3日に行なうのですが、諸々の事情でこの日になってしまいました。メンバーは、”のりのりさん”(CRF230F)、”ながちゃん”(スーパーXR)、”谷ちゃん”(XLR250R)、N友くん(XR250R)、おふのりくん(DR250R)、私(スーパーXR)の6名です。この日は全国的に大寒波が来ていて宮崎県も半端無く寒くて、雪道を期待してクルソン峡に行きました。期待したほどの積雪はなく期待外れでした。ホントこの日は寒くて、走り出した直後から指先が痛くなってきました。先頭を走り、みんなの走行写真を撮ろうと停まって待ち構えていてら誰も来ないので引き返してみると3台ほど転倒したらしい。雪の下は凍結していてアイスバーンになっていて、私も直後に転倒してしまいました。標高が上がると状況は更に厳しくなってきて前に進むのも大変になってきて転倒しまくりました。寒くて怖くてトロトロ走行でしたが何とか初走りしました。今年はツーリングやレースなどバイクイベントに出来るだけ多く参加出来るといいな!

【2月10日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6 終了
2月6日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、ドライコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしのタイミングが遅れたのもあるのですが、右側に傾いてしまって加速が鈍って完全に出遅れてしまいました。Aコーナーまでに少し挽回して1周目は8番手で通過。2周目に#9・#27にパスされて10番手で通過。前走車のペースに今一つ着いて行けません。4周目に#5にパスされて11番手で通過。このままズルズル後退するのはマズいので#5に喰らい着いて行きます。6周目にウォッシュボード終わり辺りで#74が転倒していて10番手で通過。#5の前に数台近づいて来ていたので、やる気が出てきた7周目に3連手前で転倒してしまいました。順位の変動なく復帰したのですが、テンションがダダ下がりで、その後はペースが上がらず、#17を抑えるのがやっとで10位でゴール。2ヒート目は、スタートは普通で1周目は6番手で通過。ペースが上がらなくて、序盤に#27・#32・#5・#17にパスされて10番手まで後退しました。#32が転倒したので9番手になり、そのまま9位でゴール。総合は10位でした。今回は、フロントサスの仕様を変更したのですが、今度はリヤサスに不満が出てしまいました。次回のレースまでに足廻りを更に煮詰めたいと思います。

【3月1日】
自社アルマイト業務 始めました。 
アルマイト業務を開始しました。大型の部品などは対応出来ませんが、自社のオリジナルパーツなどのクオリティーアップに役立てたいと思います。画像は好評のNRハンドガードクランプ(ST−D)にオレンジとブルーのアルマイトを施した物です。

【3月10日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7 終了 
3月6日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、ドライコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートが出遅れて中盤に飲み込まれました。1周目は数台パスして8番手で通過。2周目は#86をパスして7番手で通過。この時点で前走車に大きく離されていて、気分的な部分が大きかったと思うのですが、ペースが全然上がりませんでした。3周目は#17にパスされて8番手で通過。#17のペースにも着いていけず、その後は単独走行になって、そのまま8位でゴール。2ヒート目は、スタートの出だしは悪くなかったのですが、@コーナーで引いてしまいストレートを6番手辺りで通過。1周目は5番手で通過。2周目は#27にパスされて6番手で通過。ペースアップが出来なくてジリジリと前走車が離れていきます。5周目は#17にパスされて7番手で通過。9周目は#10にパスされて8番手で通過。そのまま8位でゴール。総合は8位でした。今回は、リヤショックをヒートごとに2種類試しました。来月の最終戦で良い答えが出せたらいいなと思います。

【3月20日】
セロー225用 ダイレクトイグニッション 販売開始 
ホンダXR系で販売中のダイレクトイグニッションにセロー225用を追加しました。225WE(4JG5以降〜)はタンクとのクリアランスが未確認なので225W(4JG4)まで対応になります。

【4月13日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R8(最終戦) 終了 
4月10日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R8 最終戦(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コース状態は、カラッカラのドライコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしは悪くなかったと思うのですが、@コーナーの進入が甘くて1周目は8番手で通過。埃が凄くて視界が悪い事もあるのですが、それでもペースが全然上がりません。3周目は#9にパスされて9番手で通過。5周目は#10にパスされて10番手で通過。8周目は#81が転倒していて1つ順位が上がったのも束の間、#19にパスされて順位変わらず、そのまま10位でゴール。”ながちゃん”は14位でゴール。2ヒート目は、今回もスタートの出だしは悪くないのですが、やはり@コーナーの進入が甘くて1周目は6番手で通過。@ヒート目同様ペースが上がらなくて、前走車をパスする事が出来なくてタレてしまいました。3周目に#47にパスされて7番手で通過。4周目は#9にパスされて8番手で通過。5周目は#27・#19にパスされて10番手で通過。ペースが遅いのに勝手にタレて、抜きあぐんでいた前走車にもジリジリと離される始末で、そのまま10位でゴール。総合は9位でした。シリーズ戦の最終戦なのにツマラナイ走りをしてしまいました。”ながちゃん”は13位でゴールで、総合は13位でした。シリーズランキングは、私は4位で、”ながちゃん”は今シーズンは2戦しか出ていなくて32位でした。恒例の10万円の抽選会は3人まで残ったのですがダメでした。

【8月16日】

第12回 よさりのラリー 終了 
8月6日〜7日、第12回 五木村よさりのラリー(熊本県 某社有地・特設会場)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は私(スーパーXR)のみです。今回の参加台数は43台と少なかったです。バイクは昨年使用したままのライトユニットを装着とタイヤ交換だけして練習はおろか準備らしい準備など出来ませんでした。買出し&給油しながらAM9時前に会場に着きました。参加台数が少ないのでパドックはガラガラです。今年は、予選が無いのでスケジュールは時間の空きが多いし、バイクもナイト仕様だけでいいので暇でしょうがありません。受付、開会式とあり、その後に1時間の練習走行があったのでポジションやサスのセッティングをしました。今回のコースは台風の影響などでショートコース(15キロくらい?)とのこと。また暇な時間を過ごしてPM5時半からレースが始まりました。ゼッケン順に次々とスタートし、1周目は計測なしですが、今年はオンタイムは無視していいのでペースを上げて走ります。が、何キロか走った頃、左足を置くステップの感触がありません。確認するとステップが外れて無くなっています。しょうがないのでステップ無しのまま走りますが、ペースは上がらなくなり後続にパスされだしました。予備のステップなど無いので2週目以降もそのまま走ります。雨が強くなったり、霧が出てきたりと、ステップ以外にも悪条件が襲ってきます。スタンディング走行もままならなくて、5周目くらいから足が攣りだしたり、腕が疲れて来たりしだしました。ペースは遅いままなので、その頃からトップグループのバイクに抜かれ出しました。そうなるとテンションは一気に下がり出して、疲労と気分の下降は、転倒や崖落ちなど誘発して主催者に迷惑かけるかもしれないと思い、6周走った所で計測のスタッフにリタイヤを告げてパドックに引き上げました。着替えて軽く食事してからイライラするので直ぐに寝ました。今回は準備らしい事をキチンとしなかったのでバチが当たったのかな?と思います。

【9月29日】

12’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1 終了 
9月25日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(6号車:XR100R改)です。コースコンディションは、朝方に小雨が降って埃が抑えられたベストなドライコンディションになりました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの反応が悪く、飛び出して直ぐにボコ付いた感じで回転が落ちて完全に置いて行かれました。1周目は9番手で通過。3周目に#6がマシントラブルで1つ順位が上がり、前走車に迫ろうと頑張っていた矢先、最終コーナーで単独転倒してしまいました。#20・#32にパスされて10番手に後退。その後はペースもガクンと落ちて単独走行になり、そのまま10位でゴール。”ながちゃん”は9位でゴール。2ヒート目は、スタートの出だしはマアマアという感じだったのですが、エンジン回転の頭打ちが速いので@コーナーまでに引き離されてしまいます。でも@コーナーからAコーナーで上手く開いたラインを見つけて1周目は5番手で通過。2周目は#5・#3にパスされて7番手で通過。5周目までは頑張れたのですが、6周目で人間もバイクもタレてしまいました。#10にパスされて8番手で通過。その後もペースが落ちてしまったのですが、後続は離れていたので、そのまま8位でゴール。総合は8位でした。”ながちゃん”は9位で、総合も9位でした。コースのコンディションが良かったので、もう少し良いタイムを出したかったですが、まだ始まったばかりなので無理せず楽しく頑張って行きたいと思います。

【10月21日】

12’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2 終了 
10月16日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150Rと6号車:XR100R改)のみです。コースコンディションは、前々日の雨でウエットコンディションです。今回は、前の週に馴らしをしたばかりの12年モデルCRF150Rですが、コースコンディションが悪ければ6号車もありかと思い、2台持ち込みました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、CRF150Rで出ました。スタートのタイミングは悪くなくてストレートを3番手で通過。ですが、Aコーナーからストレートに出るジャンプの着地でバイクが振ら付いたのですが、何かハンドリングに違和感があります。不安材料があるとテンションが下がる性格なのでペースが上がらず、1周目は3台パスされて6番手で通過。その後もバイクがフラフラし安定しなくてペースは上がらず、2周目は#3・#6・#10、3周目は#7、4周目は#64・#63と面白いようにパスされてしまいました。#63に何とか着いて行って6周目に前に出たのですが、ペースは遅いままなので後ろに張り付かれて9周目にパスされてしまいました。ウォッシュボードの終わりでエンジンがストールして#20にもパスされて13位でゴール。フロントホイールが真っ直ぐになっていないのが違和感の原因みたいでした。午後からはコースはドライになってCRF150Rの方が有利なのですが、安心して楽しめる6号車で2ヒート目は出ました。スタートの出だしの感触はバッチリでしたが、パワーの差で引き離されてしまいます。ストレートは9番手でしたが、1周目は7番手で通過。コースコンディションが良くなって走り易かったのもありますが、ハンドリングに問題が無いので不安なく走れます。3周目に#64・#7にパスされて9番手で通過。その後#7に張り付いたのですがパスし切れません。5周目に1周目の転倒から挽回してきた#6にパスされて10番手で通過。#7に張り付いたままで8周目に入りました。ウォッシュボードで前に出たのですが、最終コーナーでイン側を取られてラインを外してしまい、泥濘にハンドルを取られて転倒しました。完全に逃げられてしまって、9周目はダラダラ走って10位でゴール。総合は10位でした。次回はもう少し頑張ります。

【11月18日】
12’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3 終了 
11月13日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、前々日の雨でウエットコンディションです。私用などで先月のR2から練習出来なくて、弱気な私は安定して走れる6号車(XR100R改)で練習走行を走りました。時間か経つにつれコースは徐々に乾いてきて、決勝ギリギリまでCRF150Rと6号車のどちらで出るか悩みました。メインになるCRF150Rに慣れる事と、少しでも前の方を走る感触も欲しかったのでCRF150Rで走る事にしました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしはバッチリでしたが、フロントが浮きながら発進して加速が鈍ったのと、@コーナーのイン側(少し荒れていた)を狙ったため減速が早くて#3にアウトから抜かれました。ストレートは2番手で通過。1周目は#8・#5にパスされて4番手で通過。2周目は#8が転倒、#1にパスされて順位変わらず。ペースが上がらないため、3周目は#8・#7、4周目は#37、5周目は#25、6周目は#6に次々とパスされてしまい9位でゴール。2ヒート目は、スタートはフロントを上手く抑えてスタート出来ました。@コーナーも減速しすぎないように奥まで突っ込んでホールショット取れました。1周目は#3にパスされましたがウォッシュボードで転倒してトップで通過。1ヒート目同様ペースが上がらず、2周目は#37・#6・#5・#8、4周目は#25・#3にパスされました。ここから単独走行になり7位でゴール。総合は8位でした。

【12月9日】
12’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4 終了 
12月4日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、前々日の雨でウエットコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートは少し出遅れましたが@〜Aコーナーで上手く前に出れて3番手でストレートに出ました。が、ギアが5速入っていて立ち上がりで失速して5番手に後退しました。#1が転倒して#81にパスされて1周目は5番手で通過。今回もペースが上がりません。2周目は#1・#6、4周目は#5、5周目は#10と次々にパスされ9番手まで後退しました。ラストラップ(9周目)にも最後の最後で#7にパスされ10位でゴール。午後は、ほぼドライコンディションになりました。2ヒート目は、完全にスタート出遅れました。1周目は10番手で通過。2周目は#5が転倒して9番手で通過。4周目は#81にパスされ、#7をパスして順位変わらず。5周目はエンジンがストールしてしまい#7にパスされて10番手で通過。6周目は#64にパスされて11番手で通過。その後、#6がリタイヤで10番手になったのですが、またラストラップで#13にパスされ11位でゴール。総合は10位でした。もう少し頑張らないと。10万円の抽選会は当たりませんでした。

【12月22日】
’クリスマス3時間エンデューロ 終了 
12月18日、クリスマス3時間エンデューロ(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回のマシンはXR100R(6号車)です。コースコンディションは、ほぼドライのベストコンディションです。練習走行が始まり、先週の練習で転倒して右手首と甲を捻挫?してしまったので軽めに走ったのですが、朝は気温が低かったのもあるけど、右手が異常に冷えてしまい(インナーグローブを着けていたのに)、冷たさを超えて痛くなりました。捻挫した部分の血液の巡りが悪い感じです。そんな感じなので今回は無理しない事(出来ない)にしました(先週転倒した場所もトラウマになって怖いし)。AM9時半頃に、いつものグローブとゴーグルを持った手を上げて、合図とともに装着してのスタートでレースは始まりました。手際良く装着してトップでスタート出来ました。2周目には早くもトップを譲ってしまったのですが無理はしません。淡々と自分のペースを守ります。だけど30分くらいで右手が痛くなってきました。1時間経過頃には痛くて力が入らなくなってきました。90分経過のボードが出たので給油のためにピットインしました。いつもは誰かに給油を手伝って貰うのですが、今回はクイックチャージャーの実践練習を兼ねて一人で給油作業しました(ここ数年、本格的なエンデューロから離れているので、そろそろ活動再開しようかと思い、給油の練習も兼ねて今回のレースに出た)。結構スムーズに給油作業を終えてコース復帰しました。2時間経過頃になると、ほとんど右手の間隔がなくなっていて我慢の走りで周回しました。やっと3時間になりチェッカーを受けてゴールしました。順位は3位でした。今回のレースは、給油作業が上手く出来たのが一番嬉しかったかも(笑)。