近況報告2010

近況報告の部屋


【1月1日】
A HAPPY NEW YEAR
OFFの細道を訪問していただいている皆様方、あけましておめでとうございます。不況が続く中、オフロード関係も例外ではなく何かと厳しい状況が続いています。それでも何とか新しい年を迎えられてホッとしています。中々先の見通しが厳しい世の中ですが、自分なりのポリシーを見失わずに今年も楽しく過ごせるように頑張って行きたいと思います。とにかく、好きなバイクを通して楽しみましょう!本年も宜しくお願いします。

【1月5日】
新年初走りツーリング
1月3日、恒例の新年初走りツーリングに行ってきました。メンバーは、”のりのりさん”(CRF230F)、”ながちゃん”(スーパーXR)、”谷ちゃん”(XLR250R)、私(スーパーXR)の4名です。私は約1年ぶりの”湯之谷”〜”瓜田”を抜けました。ココで”谷ちゃん”は厄払いの集まり?があるので別れて、3人で”演習林”に向かいました。伐採が行なわれていて地形(ルート)が変わっていました。”唐崎”で里に下りれる脇道を発見しました。PM1時頃に昼食を取り、午後は”去川”近くの旧道を久しぶりに通ってお開きとなりました。

【1月20日】
10’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5 終了
1月17日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションはドライで、路面は綺麗に整備されていました。今回はエントリー台数が多くて3クラスに分けられ、予選組はエキスパートクラスへは上位4台までと厳しい条件でした。今回、初めて使う銘柄のタイヤを装着したのですが、練習走行でフロントタイヤに違和感があり、決勝に不安が出ました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしは悪くなかったのですが、@コーナーの進入で引いてしまいました。1周目は11番手で通過。コーナーリングに不安がありペースが上がらず、序盤から前走車に着いていけません。2周目は#2にパスされて12番手で通過。3周目は#81にパスされ、#2が転倒で順位変わらず。4周目は#27・#31にパスされて14番手で通過。5周目は#8にパスされて15番手で通過。6周目は#2・#6にパスされて17番手で通過。7周目は#23が転倒で16番手で通過。8周目は#12にパスされて17番手で通過。残り2周は変動なしで17位でゴール。”ながちゃん”は16位でした。2ヒート目は、自分でも良く解からないのですが、スタートで意識が違う所に行ってて(爆)、ゲートが下りた音で「ハッ!」っと我にかえり、慌ててスタートしました。慌てたのでフロントが浮いたり、Aコーナーで転倒車に阻まれたりして1周目は20番手で通過。コースは埃が凄くて前方が見えないし、前走車は大集団になっていて、無理すると危険だと思って絡まずに様子を見る事にしました。3周目は#26が転倒で19番手で通過。4周目は#31が転倒で18番手で通過。6周目辺りからバイクが少しバラけたからか埃が薄くなり視界が良くなってきました。7周目は#81が転倒、#6をパスして16番手で通過。8周目は#92をパスして15番手で通過。9周目は#23にウォッシュボードで並びかけたけど抜ききれず15位でゴール。総合は17位でした。”ながちゃん”は16位で総合は18位でした。

【2月18日】
10’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6 終了
2月14日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コース状態は、数日前まで降っていた雨で路面は締まっていてグッドコンディションでした。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしは悪くなかったのですが前回と同様、@コーナーの進入で引いてしまいました。1周目は9番手で通過。毎度の事ながら1ヒート目はペースが上がりません。2周目は#11をパスして8番手で通過。4周目は#28にパスされて9番手で通過。5周目は#23をパスして8番手で通過。この辺りで腕上がりがピークになってきてペースが更に落ちてしまいました。6周目は#5にパスされて9番手で通過。8周目は#92・#23にパスされて11番手で通過。9周目は#6にパスされて12位でゴール。”ながちゃん”は10位でした。2ヒート目は、スタートの出るタイミングが少し遅れて1周目は11番手で通過。2周目は#18をパスして10番手で通過。3周目は#23をパスして9番手で通過。後続車を抑えながら周回を重ねていたのですが、6周目の3連の所でチェーンが切れて(ジョイント部が破損)リタイヤしてしまいました。総合はリザルトなし。”ながちゃん”は13位で総合は11位でした。

【3月27日】
10’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7 終了
3月21日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コース状態は、前日夕方から降った雨でウェットコンディションでしたが、風と気温の上昇で午後には、ほぼドライになりました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしは悪くなかったのですが、直線中盤辺りのヌカるんだ所でトラクションが抜けたような感じで加速が鈍り少し遅れました。@コーナーの立上がりで前走車らがアウトに膨らんで行ったので、そこを上手く真ん中のラインで立ち上がりストレートを2番手で抜けれました。1周目は#9にパスされて3番手で通過。2周目は#4・#15にパスされて5番手で通過。3周目はサンドセクションのコーナーでインに入れずアウトから立ち上がった所で#23と絡んで転倒してしまいました。何とか復帰して14番手で通過。転けた時に痛めたのか左腕に力が入らずペースがガタ落ちしました。4周目は#92にパスされて15番手で通過。7周目は#38にパスされて16番手で通過。ペースは回復しないまま16位でゴール。”ながちゃん”は10位でした。2ヒート目は、出だしはドンピシャに決まったのですが、フロントを浮かせてしまったりして、またもや加速が鈍ってしまいました。ストレートは6番手で抜けました。1周目は#18にパスされ、#23をパスして6番手で通過。ドライコンディションになってハイペースで周りの速さに着いていけません。2周目は#23・#16・#27にパスされて9番手で通過。3周目は#8にパスされて10番手で通過。5周目は#31にパスされて11番手で通過。6周目は#36・#5にパスされて13番手で通過。その後は#23の後ろを追う形で順位の変動は無く13位でゴール。総合は15位でした。”ながちゃん”は14位で総合は12位でした。

【4月19日】
10’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R8(最終戦) 終了
4月11日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R8 最終戦(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コース状態は、前夜に結構な雨が降ってウェットコンディションになりました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートのタイミングがバッチリ決まりホールショット取れました。1周目は、とにかく精一杯走ってトップで通過。2周目以降はバテて大幅にペースダウンしてしまい、怒涛のごとくパスされて12位でゴール。”ながちゃん”は10位でした。2ヒート目は、スタートの出だしが遅れて、@コーナーでサンドイッチ状態で挟まれ、何とか転倒だけは回避し、1周目は11番手で通過。3周目は#15にパスされ”ながちゃん”をパスして順位変わらず。5周目は#31にパスされて12番手で通過。その後は”ながちゃん”と順位を入れ替えながら周回を重ねて、8周目にバテて後退してしまいました。13位でゴールして総合は12位でした。”ながちゃん”は12位でゴールして総合は11位でした。最終ランキングは、私は11位で”ながちゃん”は14位でした。

【4月26日】
2010 第1戦 スーパーエンデューロ 終了
4月25日、スーパーエンデューロ 第1戦(オフランド高森 熊本県高森町)が行われました。エンデューロに出るのは久しぶりです。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(XRR100)と私(パンペーラ)です。前日に”ながちゃん”一家と日之影で合流し、日之影温泉駅で温泉に浸かってPM7時頃に会場に到着しました。先に着いていた”のりのりさん”(CRF230F)の横に止めて食事をし、PM11頃に就寝しました。翌朝、AM5時半に目が覚め、ココのレースは初めてで、スーパーキングクラスのエントリーで沢セクションが気になったのでコースの下見に行きました。沢に入る入口が解らないままコースを1周してしまい沢セクションを見ないまま戻ってしまいました。コース矢印をまだ立てていなかったのかな?と思い、1周目は誰かに着いて行けば解かるだろうと沢の下見は止めました。エントリーは6号車(XR100R)だったのですが、パンペーラにトラタイヤを履かせて一緒に積んで来ました。トラタイヤのテストもしたいし、パンペーラを長いことレースに使っていない(6年ぶり)ので、パンペーラで出る事にしました。AM10時にレースがスタートしました。スタート直後の赤土の登りで、普段のタイヤの感覚でアクセル開けたらリヤが滑って転倒してしまいました(恥)。全然グリップしなかった事に驚きです。ココで早くも出遅れてしまいました(”ながちゃん”も道連れ)。矢印を確認しながら走っていたのですが、スーパーキングクラスの沢に行く黒色の矢印が確認出来ず、エキスパートクラスのコースを周ってしまって1周してしまいました(私の後方にいた”ながちゃん”もミス)。周回チェックのスタッフに「沢セクションを通りませんでした〜!」と申告して2周目に行きました。この時点で完全にレースモードは終了しました(笑)。黒色の矢印を探す為、スローペースでキョロキョロしながら走りました。コースの半分くらいの所に、マジで解かり辛く黒色の矢印がありました(1周目くらいスタッフ付けとけよ!)。”ながちゃん”がミスコースしないように追い着いて来るまで待ち、一緒にスーパーキングクラスのコースに入りました。沢に下りてすぐ登るセクションで苦戦している間に”ながちゃん”は丸太を超える別ルート(気が付かなかった)を通って先に入ってしまいました。コース復帰して杉林の中の轍だらけの登りに着きました。ココはフカフカの腐葉土でトラタイヤのグリップは最悪でした。ライン変更や加速など思うように出来ませんでした。前のレースから放置していたのか轍は深くて、最低地上高の低いパンペーラではココは少し苦労しました。沢セクションは思っていたより楽でした。レース直前からフロントフォークオイルが漏れていたのがダダ漏れして、元々乗り心地が悪い車体が更にサスがスカスカになり、腕や脚に結構な負担が掛かってキツかったです。ちょっとしたギャップもサスが受け止めてくれずガッツンガッツン突き上げて来ます。3周目頃から脚は吊るし、腕は上がってくるしで、エキスパートクラスと合流したコース区間では突き上げが激しくて全然スピードが出せませんでした。7周目を走りながら時計を見て、3時間になろとしていたので次の周回は走らなくていいと思い、ペースを更に落として3時間を1分径過した時点でゴールしました。チェッカーも何もないので変だな?と思ったのですが、パドックに戻ると”ながちゃん”と”のりのりさん”は先に戻っていました。よくよく聞いてみると、3時間以内までしか周回をカウントしないと知りました(知らんかったわ)。1周目のミスコースと7周目の2周はカウントされなくて5周回の6位でした。”ながちゃん”は4位で”のりのりさん”は9位でした。このコースでのトラタイヤの優位性は全然見つかりませんでした。黒土主体になる【オフランド高森】・【御所オートランド】・【阿蘇観光牧場】などではトラタイヤの選択肢はないと思いました。トラタイヤのデータは取れたし、初めてのコースも走れたしで楽しかったです。

【5月6日】
黄金週間 熊本遠征ツーリング 終了
5月5日、ぷち怒濤合同ツーリング(熊本県の色々な所 よく解かんない)に行ってきました。ぷち怒濤の”ごつさん”に急な参加要望を快諾いただきツーリングに混ぜてもらいました。参加メンバーは、”ごつさん”(WR250F)、”ZIMてふさん”(KTM250EXC−F)、”慎さん”(ジェベル250)、”かんさん”(KTM250EXC−F)、”やなさん”(KTM125EXC)、”中山社長さん”(TTRレイド)、”K澤さん”(DR250R)、私(RMX250R)の8名です。AM10時頃に出発し、林道入口まで来た所で改めて自己紹介を兼ねた挨拶を交わしました(ネットなどで顔や名前など知っていたりしたけど”ZIMてふさん”以外は初対面)。最初に入った林道は、赤土チュルチュル・四駆轍・ガレ場など変化に富んでいました。皆ウゴウゴしながら進みました。場所を移動して、野焼き後から草が伸びて下界の街が見下ろせる草原(まさに熊本に来てると実感)でヒルクライムしたりして遊びました。黄砂なのか霞がかかっていたのが少し残念でしたが、広々とした草原で景色を眺めながら食べる昼食は最高でした。その後も、つづら折れを下ったり、ガレ登りしたりと、PM5時頃までキッチリ遊びました。宮崎とは全然違う景色やルートに満足いっぱいで参加して良かったです。また宜しくお願いします。ご一緒して下さった皆様お疲れさまでした。

【8月24日】
第11回 よさりのラリー 終了
8月21〜22日、第11回 五木村よさりのラリー(熊本県 某社有地・特設会場)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は私(スーパーXR)のみです。今回の参加台数は51台と少なめでした。今年は口蹄疫問題で私も参加は微妙だったのですが、7月末に非常事態宣言解除が出て何とか参加出来ました。でも黄金週間以降バイクに乗るのを自粛していたので、バイクだけ今までのデータを参考に仕上げて1度だけ夜間走行練習しました。その練習も、草むらから飛び出して来たイノシシと激突してぶっ飛んでしまいボロボロになりました(爆)。久しぶりのレースなので、何か忘れ物は無いかとか前日の準備に時間が掛かりました。あまりにも寝付けないので夜中に出発しました。買出しや休憩を取りながらAM8時頃に会場に着きました。開始時刻までタップリ時間があるので昼寝したりボチボチと準備したりして過ごしました。AM10時20分から受付・車検が始まり、早々と手続を済ませ、バイクを予選仕様に変更しました。PM0時半から開会式が行なわれました。PM1時過ぎから予選コースの公式練習が始まりました。2周走ってみて、下りで幾つかのコブを通過する時にリヤが跳ね上がるので、リヤショックの伸び側ダンパーを硬くしました。その後2周走って練習走行は終了しました。リヤが硬く感じたので伸び側ダンパーは少し戻しました。今回、リヤスプロケットに43丁を選択したのですが、コースの終盤のツヅラっぽい登り区間が走りづらくて、少し悩んだ結果スプロケットを45丁に変更して予選を走る事にしました。PM3時からゼッケン順に予選が始まりました。私もスタートして、スプロケット交換したからかリズムが取れず、コーナーもラインを外したりして上手く乗れませんでした。ただ、終盤のつづら登り区間は練習時より走り易かったかな?4・5台ほどパスしてゴールしました。予選が終わって、バイクを本番(ナイトラン)仕様に戻しました。予選結果が出て12位でした。時間に余裕があるので、ノンビリと過ごし、PM6時より、いよいよ決勝が始まりました。予選順位でスタート台に向かって並び、20秒間隔でスタートしました。1周目は毎度のオンタイム走行で、CP2でオド確認をします。誤差は30メートルくらい。チェック前の待機場所で距離の補正確認をし時間計算をします。今回の距離を25キロに想定して時間を割り出し、時間前に出ました。チェックに行く途中で間違ってピットエリアに入ってしまい、予定時間を数秒遅くチェックを受けたのですが、コレが良い方向に向いて8秒早着でした。2周目からスピード競技になるのですが、毎度の事ながら上手く走れません。早くも2台にパスされました。昨年よりもエンジンの調子や足廻りも不満は無いし、ライトも充分明るい。でも速く走ることが出来ません。もうコレは人間の問題なので、どうしようもないですね。周回を重ねて5周目に入り、PM10時前にチェックを受けて6周目に入ろうと自分なりに頑張って走りました。途中、バイクが何台か並んで停まっていたのが気になったのですが、チェック手前でスタッフに停止させられて、転落者が出て、この周でレースは終了と告げられました。コレで途中の状況が把握できました。パドックに戻って、着替えて軽く食事を取って就寝しました。翌朝、PM8時半から表彰式・閉会式が行なわれ、私は、総合15位のトレールHIDクラス2位でした。よさりのラリーは、エンデューロと違った楽しさがあり、多くの方々にエントリーしてもらいたいです。来年もまた出られるように整えたいと思います。

【9月26日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1 終了
9月19日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、ドライコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、1周目から埃が凄くて全然前が見えません。スタートはミスして出遅れて、Aコーナーで少し挽回して、1周目は9番手で通過。今年はゴールデンウィーク以降からバイクに殆んど乗っていないし、夏日の猛暑だし、今回は無理はしないで序盤からペースを抑えて走る事を心掛けました。3周目に#12を捕らえてパスして8番手で通過。3周目から背後に#5が着いていて、オーバーペースにならないように意識して走り、5周までは#5を抑えていたのですが、6周目にパスされて9番手で通過。腕上がりはないのですが、暑いのと運動不足からなのかタレてきてペースが下がってきました。7周目に#32にパスされて10番手で通過。ラストラップの9周目にもペースが上がらず#6にパスされて11位でゴール。終了後は、暑さで体力が奪われすぎて昼飯は喉を通りませんでした。2ヒート目は、スタートのタイミングはバッチリだったのですが、@コーナーで1台被されて引いてしまい、4番手でストレートを通過。このヒートも無駄な力が入らないように走る事を意識しました。1周目は#18・#5にパスされて6番手で通過。2周目は#1・#4にパスされて8番手で通過。一時、単独走行が続き、7周目に#2にパスされて9番手で通過。その後もラストラップの10周目まで単独走行が続き、そのまま9位でゴール。総合は9位でした。暑さに対応出来ず、体力が消耗して両ヒート共タレてしまいましたが、ペースを意識して走ったので腕上がりはありませんでした。今まではオーバーペースで腕が上がって順位を落とすパターンだったので、良いデータが取れたのではないかと思います。

【10月16日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2 終了
10月10日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。今回は、運動会、全日本MX、F1、コブクロのコンサートなど色んなイベントが重なり、過去最低のエントリー数になりました。少なくてもクラス分けはあるので更に2クラスに分けられて、エキスパートクラスは13台になりました。コースコンディションは、前日までの雨でウェットコンディションです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートしてからの加速が良くなくて1周目は6番手で通過。練習を全然していないので、今回もペースを抑えて無理しない作戦です。3周目に#5にパスされて7番手で通過。4周目に#6にパスされて8番手で通過。メンバー的に今回は、この位置が妥当な感じなので納得しながら周回を重ねました。7周目に#2がペースダウンしていて7番手で通過。9周目に#4がペースダウンしていて6位でゴールしました。2ヒート目は、路面が乾いてきてコースコンディションが良くなってきました。スタートは、やっぱり加速が良くなくて1周目は5番手で通過。2周目に#5・#6・#3に一気にパスされて8番手で通過。周回ペースが全然違うので無理はしません。3周目に#4が停止していて7番手で通過。その後は、自分のペースで単独走行していたのですが、#4が迫って来て、9周目にパスされて8位でゴール。総合は7位でした。

【11月9日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3 終了
11月7日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、私(CRF150R)のみです。コースコンディションは、晴れ続きだったので路面ガチガチのドライコンディションの予想だったのですが、前夜から明け方まで雨が降って予想外のウェットコンディションです。4日前の祝日に、久しぶりに練習をしたのですが、その時に点火系のトラブルがあって、あまり練習も出来ずに家に戻って原因を突き止めて、今回のレースに間に合わせたのですが、練習走行中に同じトラブルが発生してエンジンが止まってしまいました。何とかパドックに戻ってバタバタと洗車して、再度トラブルが発生しないように念入りに対処して決勝に何とか間に合わせる事が出来ました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートのタイミングは悪くなくて良い感じで@コーナーに入ったのですが、他車と接触してしまって転倒してしまいました。バイク集団の中に身体が放り出されたので数台のバイクに当たって身体はボロボロになりました。最後尾になったのですがバイクを再始動させて再スタートしました。1周目は、#40・#47・#48・#35・#59をパスして12番手で通過。2周目は、#22・#30をパスして10番手で通過。3周目は、#26・#69をパスして8番手で通過。5周目には、#6に追い着いたのですがパスする事が出来ません。6周目には、#6の前に#17も近づいてきました。パスするポイントが見つからないので、様子を伺いながら身体を休ませて周回を重ねて、仕掛けるのが遅すぎたのですが、9周目に入って#6をプッシュしました。ダラダラに進入する所で#26が転倒していたのを#6が躊躇してくれたのでパスする事が出来ました。そのまま#17を追いかけて最終コーナーでラインをクロスさせて前に出たのですが、加速勝負で負けて7位でゴールしました。2ヒート目は、1ヒート目のスタートの記憶が残っていて、スタートはあまり良くありませんでした。1周目は、3台ほどパスして5番手で通過。2周目は、#13・#1にパスされて、#6をパスして6番手で通過。4周目は、#74をパスして5番手で通過。5周目は、#27にパスされて6番手で通過。ここから単独走行になって6位でゴール。総合は6位でした。

【12月7日】
11’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4 終了
12月5日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションは、3日前に雨が降って土が締まってベストコンディションでした。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートはあまり良くなくて、@コーナーでアウト側にいたバイク達を何とか抑えて、ストレートを7番手で通過しました。スカイラインを下り切った後の左コーナーで#18が転倒していて1周目は6番手で通過。2周目は#32にパスされて7番手で通過。3周目の時点では、順位を入れ換えて走っている前走車の後ろに着けて様子を伺っていたのですが、このまま着いて行くとオーバーペースになると感じたので、無理はしない事にしました。それでも7周目からの3周はタレてしまいました。結局、順位は変わらないまま7位でゴール。”ながちゃん”は13位でした。2ヒート目は、スタートは完全にミスしました。中盤に飲み込まれてストレートを12番手で通過しました。またスカイラインを下り切った後の左コーナーで、#17が他車と接触してフラついた隙にパスして1周目は11番手で通過。2周目から#6の後ろに付けたのですがパスすることが出来ません。#6の前に#69も詰まって来て更にパスしにくくなってしまいました。3周目に私が前走車をパス出来ない隙を突かれて#17が2連を飛んでパスされて12番手で通過。4周目は前に3台が接近して走っているので余計に仕掛けにくくなってしまいました。5周目に#17が2連を飛んで#69と#6をパスして行ったので間隔が少しバラけました。少しバラけたので仕掛け易くなり、6周目に#6をパスして11番手で通過。7周目に#69をパスして10番手で通過。前が開けたのでペースアップを図ったのですが、この時点で#17は見えなくなっていました。8周目は#74がストップしていて9番手で通過。ここから10周目まで単独走行になって、そのまま9位でゴール。総合は8位でした。”ながちゃん”は12位で総合は12位でした。10万円の抽選会は今回は当選確率が物凄く高かったのですがダメでした。

【12月24日】
10’クリスマス3時間エンデューロ 終了
12月19日、クリスマス3時間エンデューロ(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(XRR100)が東諸トレールクラブの”まこちんくん”(CRF150R)と”おふのりくん”(CRF150R)と組んで、私(XR100R:6号車)はソロです。コースコンディションは、埃の立たないくらいのドライコンディションでした。6号車は昨年5月の、こいのぼりEDに使ってから何もしていなかったので、シフトチェンジが渋かったのを解消していなくて運転が大変でした。AM9時半頃、外していたゴーグルとグローブを装着しての恒例スタートでレースが始まり、少し手間取ったのですがトップで@コーナーに進入しました。2・3周くらいはトップをキープしていたのかな?背後にKX250Fが迫って来て、ブロックしながら走行するのは辛いと判断して先に行かせました。若い頃(と、言っても30歳代〜40歳代前半)は、3時間イケイケ全開走行とか平気だったけど、現在の老体では無理です。案の定、30分経過した頃からペースが落ちちゃいました。すると”ながちゃん”と”高橋さん”(CRF150R)だったかな?が迫って来てパスされました。このままダラダラ走ってもダメなのでペースを上げて追走しました。このコースは、ペースが同じくらいだとパスするのが大変ですが、”高橋さん”をパスして”ながちゃん”を追いかけ背後に張り付き周回しました。1時間経過した時に”ながちゃん”がライダー交代と勘違いして一瞬ペースを落としたのでパスしました。”ながちゃん”はその後に”おふのりくん”とライダー交代して居なくなりました。単独走行になると、またペースダウンしてしまいました。今度は”101さん”(CRF150R)が迫って来たのでペースを上げました。が、ストレートであっさりとパスされたので追走しました。何周か背後に着いて周回していたのですが、ゴールまで時間があるのでペースを落として単独走行に切り替えました。レースも終盤になって”まこちんくん”が迫って来ました。ここからペースを上げて走りました。背後に張り付かれて突付かれるのですが、ブロック走行してゴールしました。結果は、1周回減算の39周で4位でした。