近況報告2008

近況報告の部屋


【1月1日】
謹 賀 新 年
あけましておめでとうございます。『OFFの細道』を訪問していただき、ありがとうございます。昨年度は、仕事面では新商品が何点か出せて、今年に繋がる手応えがありました。レース面では、全然結果が出せず反省しきりです。ここ数年の体重増加による悪影響が表に出た感じです。11月には膝を痛めてしまい今年はスロースタートになりそうです。これから先もずっとバイクと向き合って行きたいので、それを見据えた1年にしたいと思います。どうぞ今年も宜しくお願いします。

【1月4日】
新年ツーリング 終了
1月3日、”ながちゃん”(スーパーXR)、”のりのりさん”(CRF230F)、”Katoくん”(XR250R)、”Miuraくん”(XR250R)、私(スーパーXR)の5名で新年ツーリングに行きました。宮崎市内から日南市に向けて林道を繋いで南下しました。12年前にラリーで使ったルートは昔の面影が残っている所もあり懐かしく思い出しました。今回は距離も稼げてユッタリと楽しいツーリングでした。膝の負担もあまり掛からず良いリハビリにもなりました。今年もバイクで楽しめる1年にしたいと思います。

【1月25日】
08’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5 終了
1月20日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースは、夜中から降り出した雨が終日降り続き完全マディーでした。膝がまだ完治していないので、R4からコース練習する事も無くてテンションも今一だったせいか、ハンドガードを付け忘れるわ、カッパ&水タンクも忘れるわで、レース前から既につまづいてました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートはタイミング良く出て@コーナーに3・4番手くらいで入ったのですが、他車と接触してハンドルが取られて、コーナーアウト側に振られて転倒してしまいました。エンジンは止まらなかったのですが、スロットルグリップが壁に刺さって泥だらけになり、更に地面に手を付いてグローブもドロドロになったのでスロットルグリップが滑って全開に出来ません。何台かパスして1周目は11番手で通過。5周目に#6”ながちゃん”にパスされました。スロットルグリップが滑るのと、途中でゴーグルを外したのが失敗して、目に泥が入りまくりで周回するのがやっとでした。11位でゴールしました。”ながちゃん”は9位。2ヒート目は、スタートして直ぐ他車と絡まってバイクが外れず失速。何とか転倒は免れたのですがエンジンが止まってしまいました。この時点で最後尾なのですが、@・Aコーナーで接触や転倒があったらしく、止まっていたり、もたついている車両がいたりして、まだまだ挽回出来る感じだったので気合を入れ直し、何台かパスしながらペースを上げました。が、スカイラインの前半を登って右コーナーを立ち上がった時に転倒してしまいました。ヘルメットを思いっきりぶつけたらしく、頭がクラクラして身体がフラフラします。更に右耳が聞こえなくて違和感があります。フロントホイールの方向がズレていて、コース途中で修正したりして1周目を4分以上掛かって22番手で通過。頭がフラフラするわ、転倒した時にゴーグルが使い物にならなくなって目に泥は入りまくるわ、フロントホイールのズレがキチンと直っていないわで、ダラダラと周回を重ねるのがやっとで16位でゴールしました。右耳は走っている間に何時の間にか直っていました。総合は11位でした。”ながちゃん”は11位でゴール。総合は9位でした。膝の調子は良くなって来ているので、残り3戦を頑張って行きたいと思います。

【2月16日】
CRF150R用 新型 中空リヤホイールアクスルシャフトキット 販売開始
旧型の周り止め機能によるホイール脱着の整備性向上を継承しつつ、剛性とクオリティーを上げて新登場!マーカーを追加して更に視認性を上げたチェーン調整の目盛りは、スイングアームの目盛り間隔と不等にする事により位置合わせが更に向上しました。ノーマル部品(シャフト、アクスルブロック×2、ナット、ワッシャ)の総重量520gから300gになり220gの軽量化。

【2月19日】
08’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6 終了
2月17日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションは晴れ続きでドライでした。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートしたとたん、何とエンジンがストール。全車が@コーナーを抜けていく中、ポツリと1台取り残されてしまいました。恥ずかしさを残しながら再スタートしました。3連ジャンプ過ぎのヘアピンで2台パスして後続集団に混ざった矢先、大バンクで転倒車両に突っ込んでしまい自分も転倒してしまいました。また最後尾になりました。R5の2ヒート目と同じような展開でテンションがダダ下がりです。またまた再スタートして、ウォッシュボードで#19・#28が絡んで転倒していて、1周目は21番手で通過。2周目は、#25・#37・#48・#54をパスして17番手で通過。3周目は、#55をパスして16番手で通過。5周目に入ってから腕が上がってきて前走車のペースに合わせるようにペースダウンして、そのまま16位でゴール。”ながちゃん”は13位でした。2ヒート目は、1ヒート目のエンジンストールが気になって慎重になってしまい、スタートの出だしに失敗してしまいました。Aコーナーを抜けたストレートを12番手で通過。ウォッシュボード進入で#5をパスして1周目は11番手で通過。2周目は、キャメルで#1が止まっていたのと、ウォッシュボード進入で#6をパスして9番手で通過。#4・#14・#96の少し後ろを走りながら周回を重ねていたら、6周目に#14がダラダラ過ぎてジャンプした所で転倒して、この周は8番手で通過。が、7周目のウォッシュボードで体勢が崩れてフラれてしまい、最終コーナーの内側にある池(晴れ続きで枯れていた)に壁を乗り越えて落ちてしまいました。何とか復帰したけど4台にパスされて12番手まで落ちました。8周目は、#18が後ろにいたので頑張って走ったのですが、首から右肩辺りに違和感があって走行を一次ストップ。再スタートして9周目を走って、やっぱり違和感があってリタイヤしようかと戻りかけたけど、チェッカーが振られ出したので頑張って後1周走れば周回遅れにはならないので再スタートしました。結局16位でゴール。総合は16位でした。”ながちゃん”は11位でゴール。総合は10位でした。R5から転倒が続いているので転倒癖が付かないよう気を付けたいです。

【3月5日】
CRF150R用 新型 エンジンハンガーキット 販売開始
旧型の40g軽量化から60gの軽量化に成功。ノーマルの無骨な鉄板ハンガーから交換して目立つこと間違いなしです。

【3月30日】
08’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7 終了
3月23日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。夜中から降り出した雨は、降水確率100%で終日降り続いてバシャバシャのマディーコンディションになりました。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートの出だしのタイミングが若干遅れたのですが、ストレートは6番手で通過。ですが、@〜Aコーナーで泥水を浴びてゴーグルが早くも使い物にならなくなりました。ゴーグルに気を取られてモタモタしていて3連ジャンプ辺りで#3にパスされました。ウォッシュボードで#6(ながちゃん)をパスして1周目は6番手で通過。2周目のストレートで#15の後方に着けていたら物凄い泥水を浴びて眼の中に泥水が入って目が開けられません。視界不良と#15に近づくとまた泥水を浴びたりしてペースが上がらない中、#36が止まっていたのと#1にパスされて2周目は6番手のまま通過。3周目に#15をパスしたのですが、眼の中には泥が入ったままなので、瞬きするとゴリゴリして眼が開けられなくてペースは上がりません。4周目に#7に、5周目に#19にパスされて7番手。6周目に#18に追い着いてウォッシュボード進入でインから仕掛けたのですが、抜かれ様に泥水を浴びて痛めた眼に追い撃ち掛けられて視界ゼロになりました。ウォッシュボードで失速している間に#6に抜かれて8番手。眼が開けられる状態でなく、残り2周を流して走って8位でゴール。”ながちゃん”は7位。2ヒート目は、後輪が滑ってスタート出遅れました。@コーナー進入時に泥水を浴び視界が消えて前走車にフロントを弾かれて転倒してしまいました。早くもドロドロになってゴーグルを捨てて、たぶん最後尾で再スタートしました。転倒車が居たり、パスして挽回したりして1周目は15番手で通過。この時点で結構な泥水を浴びて、眼がゴリゴリして膜が張ったみたいで視界が最悪です。2周目は#37をパスして、ウォッシュボードで#51に近づいたら泥の直撃を喰らい、全然、眼を開けれなくなってストップしてしまいました。その間に#15と#7にパスされて16番手。3周目は#1が転倒していたのかな?15番手で通過。4周目に#15を、5周目に#51をパスして13番手。この2台をパスした時にも泥水を沢山浴びて、もう殆んど眼が見えない状態。6周目に#14がスローダウンしていて1つ上がったのも束の間、#15にパスされて13番手のまま。視界が殆んど無くて、いつ転倒してもおかしくない状態で、残り2周は転倒だけしない事だけに集中してペースを落としました。我慢して走っていたのが良かったのか、最終ラップに#72・#15が転倒していて11位でゴール。総合は10位でした。”ながちゃん”はスタートが良くて、後続もあまり追い上げて来なかったらしく4位でゴール。総合は4位でした。久々の入賞おめでと!

【5月5日】
20thアニバーサリー ツールドブルーアイランド 2008 終了
4月27日〜5月5日、20thアニバーサリー ツールドブルーアイランド 2008(四国全土)に”ながちゃん”(スーパーXR)と私(スーパーXR)で行きました。2001年のラストTBIに出た時に、雨続きで景色が全然見れなかったので、またいつか出ようと”ながちゃん”と話していました。今回、20周年記念(ラストTBIの後、ツールドニッポンが3回入っているので、今回は17回目)で盛り上がりそうなのと、2人とも日程の都合が付きそうなのでエントリーしました。マシンは共に普段ツーリングに使っているスーパーXR(MD30)で、”ながちゃん”はハロゲン+可変式ハイワッテ―ジHIDのXLRバハライト仕様。私はHIDプロジェクターライト2基仕様。今回のエントリー台数は115台でした。27日AM8時頃に”ながちゃん”が自宅に到着してバイクと荷物を積込んで出発。AM10時過ぎに臼杵港に到着してAM11時35分発フェリーに乗船。PM1時50分に八幡浜港に到着。高速に乗って、会場の愛媛県今治市のサンライズ糸山にPM4時頃に到着。受付・車検を無難にこなして、街に出て食事と入浴をし、会場近くの展望台の駐車場に行き、7日分のコマ地図をチェックしながら繋げて巻いて、AM0時頃完了して就寝。28日AM7時頃起床して、AM8時半頃まで展望台でマッタリして会場に向かいました。コレといってする事も無いのでブラブラして知り合いと談笑したり、大分から自走で来た方のバイクが到着後に故障して、修理を手伝ったりして時間を過ごしました。PM0時からブリーフィングが始まりPM1時からアドベンチャークラスからゼッケン順にスタートしました。1日目は222.09キロの行程にSSが2本組まれています。コマ図走行は、私たちを含め九州からエントリーしている人はコマ図ラリーに馴れ親しんでいるので(最近はめっきり少なくなったけどコマ図ラリーは九州では一時期盛んにやっていた)リエゾン走行は苦ではありません。昼間のSS2本を消化してPM7時半頃にキャンプ地に到着。入浴・食事を済ませてテント内で2日目のコマ図をセットしてPM11時頃就寝。1日目リザルトは、”ながちゃん”23位。私は9秒遅れの30位。今回は夜間のSSを頑張る予定なので、2本のSSとも昼間だったので順位はこんな物かなと。29日AM4時起床。2日目は399.74キロの行程にSSが3本(2本が夕方)。SS−4は予定時刻より30分程早く開始され、私の順番が来た時には日が落ち出したかな?という感じでした。少しづつ暗くなってきて1番視認性が悪い時に走った気がします。走行中、こぶし大の石に気が付かずフロントがヒットして右側に弾かれてしまいました。崖側と逆だったので転落は免れたのですが、ヘルメット大の岩が積み上げられた所に向かって行き「ぶっ飛ぶ!」と確信したのですが、運良く岩がジャンプ台みたいになって飛び越えて大きな岩がゴロゴロ落ちている所に転倒せずに着地しました。直ぐには再スタート出来ないほど心臓がバクバクして生きた心地がしませんでした。SS−5は真っ暗になっていて挽回のチャンスだったのですが、3分の1くらい走った所で前走車に追い着き、パスしようにも埃が凄くて近寄れずペースがガタ落ちしてしまいました。PM8時頃にキャンプ地に到着。2日目総合リザルトは、”ながちゃん”9位。私は2分39秒遅れの18位。30日AM4時起床。3日目は421.72キロの行程にSS2本(1本が夕方)。1時間遅れてAM7時からスタート。午前中に温泉に入ってスッキリ。SS−6は高速設定の下りでスピード出すのが怖かったです。SS−7はガレ石の登りが多くて、4スト250トレールでは完全にパワー不足です。途中で舗装路が出てきたりと本当にコースが合っているのか不安になりながら走行しました。PM9時頃キャンプ地に到着。食事を取った後、タイヤ交換をしました。3日目総合リザルトは、”ながちゃん”7位。私は2分16秒遅れの17位。5月1日AM3時半起床。4日目は378.12キロの行程にSS2本(1本はコース)。SS−8は約11キロの登りの林道。エアクリーナーの汚れも影響し出してバイクがマジで走りません。SS−9は河原に作られたモトクロスコース風で私好みだったのですが、距離が短いのでタイム差はあまり稼げませんでした。”ながちゃん”はキャブ不調による2度のエンジン停止でタイムロスをしてしまう。夕方から雨が降り出して雨の降る中カッパ無しでPM5時半頃キャンプ地に到着。”ながちゃん”は、キャブのオーバーフローが止まらず、ガソリン垂らしながら2回給油して何とか戻って来ました。キャブを外して分解してみると、フロートバルブに砂みたいな物が引っ掛かっていて掃除したら直りました。夜から20周年記念のウェルカムパーティーが行なわれて盛り上がりました。4日目総合リザルトは、”ながちゃん”11位。私は1分56秒遅れの15位。2日AM5時起床。5日目は387.01キロの行程にSS−10がキャンセルされてSS−11(夕方)のみ。夕方のSSは薄暗いより真っ暗になってから走った方がいい。という忠告を貰い、PM7時頃に入りました。コース内に分岐が何箇所かあってコマ図を見ながら走っていたのですが、暗くて分岐を見落としてしまい、最後の分岐でミスコースしたと思い、Uターンして確認したりしてタイムロスしてしまいました。それでも結構走れていた気がしたので順位はあまり落ちていないだろうと、その時は思っていました。PM9時半頃キャンプ地に到着。既に80台くらいはゴールしているとの事で自分たちがSS−11を遅くに入った事を知らされる。予定開始時刻より早くスタートして大半の方が明るい内にSS−11を走っていたらしく愕然としました。5日目総合リザルトは、”ながちゃん”11位。私は2分9秒遅れの18位。3日AM4時起床。6日目は398.76キロの行程にSS2本(1本が夕方)。エアクリーナーの汚れも半端でなくてパワーダウンしているのが実感出来ます。オイル交換もしていないのでミッションのチェンジも固いし、バイクの状態は良くありません。SS−12は下りメインの林道で無難に走れました。SS−13は今回最長の25.72キロのSSで、コース内の分岐も多いので最大の山場になるSSです。昨日のSS−11の失敗もあるので挽回しないといけません。SS−13にはPM5時半頃到着しました。前には20台くらい到着していました。15分早いPM6時15分にSSが始まり、明るい内にスタート出来ました。1箇所分岐を見落としていて左に行く分岐を1つ手前の図を見て右に入ってしまいました。走りながら何となく嫌な感じが脳裏を過ぎって、バイクを止めてコマ図とトリップメーターを照らし合わせたらミスコースしている事に気付き、慌てて引き返して距離を補正して先に進みました。日も落ちてきて辺りが暗くなりだして、ライト無しでは走れない頃には15キロほど走っていて、残りは分岐が無くて気にせずに走れたのが良かったです。PM7時半頃キャンプ地に到着。SS−13はミスコースが多発して順位を大幅に落とした方が出ました。6日目総合リザルトは、”ながちゃん”8位。私は2分59秒遅れの12位。3日AM4時起床。きょうはいよいよ最終日です。7日目は375.36キロの行程にSS1本。SS−14は、SS−13の一部を使った逆コースです。登りはホントにバイクが走らなくてストレスが溜まりまくりましたが大きなミスも無く無難に走れました。後は長いリエゾンを移動してPM4時半頃ゴールしました。入浴を済ませPM7時から表彰式・閉会式が行なわれました。最終リザルトは、”ながちゃん”が総合7位とプロモーションクラス(4スト200〜250cc)1位で表彰されました。私は総合12位(”ながちゃん”より3分4秒遅れ)で表彰されました。2人とも前回(13th)の順位を上回れました。今回は夜間SSでタイムを稼ぐ作戦だったのですが、SSの始まりが早くて実質2本だけしか夜間SS走行の効果が発揮出来ませんでした。真っ暗になってのSSが少なかったのは残念でした。5日はAM4時に起床して、スタート会場に車を取りに行って往復して荷物を積載し、AM8時40分のフェリーに乗船して帰宅しました。2人とも転倒も怪我も無く、日常から離れた1週間が無事に終了しました。晴れ間も続いて綺麗な景色も見れたし良い思い出になりました。

【5月20日】
W−ED in 御所 終了
5月18日、W−ED in 御所(熊本県 御所オートランド)が行なわれました。今回の【クラブ しかしか団】は私(YZ125)です。TBIに出るために昨年の9月の山都2DAYSからエンデューロに出るのを自粛していて、少し余裕が出来たので急遽出ることにしました。18日AM3時半頃に家を出て会場にAM5時半頃到着しました。1時間ほど仮眠をして受付・車検の準備をしました。細かい忘れ物が色々あって(インナーウエアやエアゲージなど・・・)、レース前から嫌な予感が過ぎります。AM8時からミーティングが行なわれ、AM9時からゼッケン順2台づつ1分間隔でスタートしました。コース内に2箇所のSSが設けられ、1周を40分で6周回する設定でした。1周目は、SSの計測は無しで、オンタイムのみの計測だけです。コースはドライで難所は無いのですが、SSの距離が長くて集中が途切れそうです。30分くらいで戻って来れたのでトラブルが無ければオンタイムは問題なさそうです。YZ125は、エアクリーナー・エレメントを交換しただけで前回のレースのままだったのですが、2周目からミッションギアの入りが渋くなりだして、4周目を走る頃には4速に入れると他のギアに変わらなくなって(時間掛けてガチャガチャやっていると変わるけど)、時間勝負のSS内ではギアを変えるのが困難になってきて4速固定で走ったりして(時々変わる時もあったのですが)、とてもSSを攻めて走れる状態でなくなりました。リエゾンでもギアが中々変わらない時があって移動速度も遅くなり、オンタイムで周回するのがやっとでした。何とかペナルティーは貰わなかったのですが順位は散々でした。久々のEDだったのにマシンをキチンと整備していなかったので全然楽しく無かったです。反省しきりです。

【6月21日】
近場の林道探索
しばらく更新していなかったので最近の報告でも。W−ED in 御所が終わってから、土・日曜日は毎週のように近場の林道探索に出かけています。行けば必ず1本以上は抜けている林道が見つかって、探せば林道もまだまだ在るもんだと関心しながら、走りに行くのが楽しくてしかたありません。ルートが出来上がったらコマ図を作って友人たちにも楽しんで貰おうかな?

【7月19日】
XR250(MD30)系 パーツ製作中
梅雨が明けて、時々猛暑日があったりと夏日が本格的になって、暑すぎて昼間の作業も中々思うようにはかどりません。TBIをXR250(MD30)で走って色々と考える事があり、今年は生産中止になったXR250(MD30)のパーツを何点か製作してみようと思っていました。普段からチョイ乗りやツーリングなどで使用しているXRバハは、いつでも使える状態を保っておきたいので、簡単なテスト程度にしか使えません。なのでパーツテスト用車両を1台用意して、何とか今月に入ってから本格的なテストが出来るようになりました。出来れば8月9日の”よさりのラリー”で何点か使えたらいいかなと思っています。そういえば、”よさりのラリー”のエントリーも練習もしていません。この時期は毎度バタバタしていますね。もっと時間が欲しいです。

【8月13日】
第9回 よさりのラリー 終了
8月9〜10日、第9回 五木村よさりのラリー(熊本県 某社有地・特設会場)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は”ながちゃん”(スーパーXR)と私(スーパーXR)です。今回の参加台数は92台でした。AM5時頃に自宅を出て買出ししながら、今回は”ながちゃん”と合流せずに近道で会場に向かいました。現地側に向かう方向への近道ルートは過去1回しか通った事がなく、途中で道が曖昧になってしまい迷ったあげく、1斜線の登りを進んで、何とかアポロ峠の逆側に出てきてAM9時半に会場に到着しました(帰りは道を間違わずに3時間で戻れました)。AM10時半頃に”ながちゃん”と”のりのりさん”(CRF230F)も到着しました。AM11時半から受付・車検が始まり、早々と受けてバイクを予選仕様に変更しました。今回はキャブレター(PWK35)のテストも兼ねているので、公式練習でセッティングや燃費などデータを取るためにタップリ5周走りました。PM3時半からゼッケン順20秒間隔で予選がスタートしました。予選順位は、私が14位で”ながちゃん”が1秒差の15位でした。バイクを決勝仕様に戻し、軽く食事を取ったり、MC−JAPANに買い物に行ったりして時間を過ごしました。バイクの燃費と決勝の時間が3時間40分なのを考慮して、今回は給油をする事にし、ピットに給油管を持って行きました。PM6時20分から予選結果順にスタートしました。1周目は、コース下見を兼ねたオンタイム走行(アベ26.5キロ)です。軽く流しながら走行していたのに左足がピクピクと軽く吊り出しました。足を曲げ伸ばししながら解して走りました。CP2(20.53キロ地点)で距離確認(私のメーターは20.2キロ表示)をしてチェック手前に到着すると前走車も時間調整で待機していました。CP2での距離誤差の補正率を現在地点のメーター距離に掛けて、チェック地点までの予想距離をプラスしてコース1周の距離を割り出し、今回は55分15秒位と読んで(正解は55分28秒)、チェックを55分14秒で受けました。2周目からはタイム計測です。一時走っていたら、また左足が吊ってしまいました。足を解しながら走っているのでペースは上がりません。が、CP1〜CP2の間で解れて吊りは何とか治まりました。給油は早めにしておこうと思い、2周走ってピットインしました。当初は、給油は1人でやる予定だったのですが、女性が私の給油管を跨いで立っていたので、誰か知らないけど手伝って貰おうと思って声を掛けたのですが、給油とかした事が無いみたいで、時間が気になりだして、バイクに跨ったまま給油管を受け取って自分で給油しました。発電灯から離れた場所だったのでタンク内部が見えなくて残量が解かりません。が、チョット焦っていたので一気に給油してガソリンがタンクから溢れてしまいました。パンツがガソリンでビショビショになってしまいました(途中から駆けつけて来てくれた”ひ〜ぐっちゃ”にも掛けちゃった。ゴメンね)。ピットインで結構なロスをして3周目に入りました。スタンディングするとパンツに風が当たってス〜ス〜し出しました。と思っていたら股間に激痛が走り出しました。シャレにならない痛さでレースどころではありません。半泣きしながら走りました。3周目を終えてチェックに向かうと、”快調”とスタッフ2名が私を制止しました。前の周のピットでワーワーしていたので、世間話しペナルティーかな?と思ったら、快調「ケガ人が出たけん。コースを一時閉鎖するたい。」、私「誰か崖落ちしたん?」、快調「詳しい事はまだ解からん。」、と、チェックで待機する事になりました(前の人は通過していて、私は何て間が悪いんだろ?)。”平尾君”も私の後ろで待機しています。結構な時間経過(たぶん8・9分くらい)して再スタートしました。相変わらず股間が痛いのでペースが上がらず5周走ってゴールしました。”のりのりさん”と”ながちゃん”も無事戻って来て、参加賞の獅子汁とオニギリを貰ってマッタリして就寝しました。翌朝、AM8時半過ぎから表彰式・閉会式があり、”のりのりさん”はアンダー26クラス3位で表彰されました。”ながちゃん”はトラブルも無く無給油で6周走って総合13位でした。私は39位でした。何か疲れました。来年はいい事無いかな〜?

【10月1日】
09’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1 終了
9月28日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップの開幕戦(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションはドライです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタート失敗して中盤に埋もれました。練習走行時からバイクが地に着いていないような感覚で乗れていなくてペースが上がらず前走車をパス出来ません。1周目は16番手で通過。2周目に#86をパスした時には他の前走車は離れてしまってました。4周目から更にペースが落ちてしまって、5周目に#6、7周目に#26にパスされて17位でゴール。”ながちゃん”は、スタート成功して中盤過ぎまで2番手を走っていて、3位でゴール。2ヒート目は、時折降っていた小雨でコースは少し湿った感じです。またまたスタートを失敗して1周目を14番手で通過。コースは滅茶苦茶スリッピーな感じでもないのに、私はスケートしているような感じで怖くて、走らせてるのがやっとで全然レースになりませんでした。2周目は#9・#13にパスされて、#37をパスして15番手で通過。とんでもなく遅いペースで周回して、7周目に#26、9周目に#17にパスされて17位でゴール。総合も17位でした。”ながちゃん”は6位で、総合は4位入賞でした。とても情けないレースでした。

【10月30日】
09’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2 終了
10月26日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションはハーフドライです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタートのタイミングは悪くなかったのですがフロントをアップさせてしまいアクセルを開けきれず中盤に埋もれました。1周目は11番手で通過。2周目は、#3がスローダウン(パンクリタイヤ)と#28をパスして9番手で通過。3周目は、#12が転倒、#34・#6にパスされて10番手で通過。ペースが全然上がらず、5周目に#52・#4・#12・#17にパスされて14番手に後退。7周目に#9にパスされて15番手に後退。そのまま15位でゴール。”ながちゃん”は7位。2ヒート目は、スタートがダメダメで1周目は16番手で通過。2周目は、キャメル後のサンド区間の侵入で#37が転倒したのを回避出来ずに衝突転倒。22番手まで後退。3周目に#43をパス。4周目に#59をパス。6周目に#47・#46をパス。9周目に#28・#61に追い着いたのですが、抜き切れずに18位でゴール。総合は16位でした。”ながちゃん”は11位で、総合は8位でした。

【11月18日】
09’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3 終了
11月16日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションは、当日は晴れたのですが、昨日夕方から降った雨でウエットです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、スタート出遅れてしまいました。@コーナーで1台転倒していて、それは何とか回避したのですが、次のジャンプ台の所で2台真横を向いていて進路が無くて1台にぶつかりました。ゴチャゴチャした中を何とか抜けてストレートを9番手で抜けれて、1周目は7番手で通過。前方に”ながちゃん”が見えていたのですが、全然ペースが上がらず見えなくなってしまいました。5周目に#3が転倒して6番手で通過。が、その後も更にペースが落ちて、7周目に#3、8周目に#52にパスされて8位でゴールしました。”ながちゃん”は4位。2ヒート目は、日差しも良く気温も暖かかったのでコースも乾いてきました。が、ウォッシュボードはヌタヌタで、ココは更に走り辛くなりました。またスタート悪くて1周目は13番手で通過。3周目に#20が転倒、4周目に#13がスローダウンしていて11番手まで上がったのですが、もう全然ペースが上がらなくて、5周目に#20、6周目に#11、9周目に#47に抜かれて14位でゴール。総合は11位でした。”ながちゃん”は11位で、総合は8位でした。

【12月22日】
09’ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4 終了
12月14日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(CRF150R)です。コースコンディションは、前回と同じく当日は晴れたのですが、昨日夕方から降った雨でウエットです。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、いつものようにスタート良くなくて1周目は9番手で通過。序盤からペースが上がらなくて、2周目は#87・#6にパスされて11番手で通過。4周目に#87のペースが落ちていて10番手で通過。その後はダラダラペースで9周走って、そのまま10位でゴール。”ながちゃん”は8位。2ヒート目は、更にスタート悪くて、1周目は14番手で通過。コースが乾いてきて皆のペースが上がる中、私はダメダメで2周目に#47パスされて15番手。3周目に#13にパスされて、#30が転倒していて順位変わらず。4周目に#26にパスされて16番手。6周目に#87・#9にパスされて18番手。その後は#47の背中を見ながら順位変わらず18位でゴール。総合は14位でした。”ながちゃん”は8位で、総合も8位でした。前半戦が終わって恒例の10万円の抽選会がありました。今回はあまり欲が無かったのが幸いしたのか、あれよあれよと赤玉を連発して当たっちゃいました。前回当たった時は、解からないうちに消えたので、有意義に使いたいと思います。レースの方も抽選会のように後半戦は結果が出せるように頑張りたいと思います。

【12月23日】
NRハンドガードクランプ ST−D バージョン3
NRハンドガードクランプ基本形のST−Dタイプがバージョン・3に進化しました。上段画像がバージョン3で車両は09’KTM250EXC−F。中段画像がバージョン1(バージョン2も基本寸法は同じ)で車両は06’KTM200EXC。ハンドルクランプからの立ち上がり形状を変えた事により、アクセル&クラッチケーブル類の取回しに余裕を持たせました。定価:16,800円

【12月27日】
県南遠征ちょい難所系ツーリング
12月21日、久しぶりに県南にツーリングに行って来ました。メンバーは、”のりのりさん”(CRF230F)と”ながちゃん”(スーパーXR)です。まずは手馴らしに入った”湯之谷越え”だったのですが、”のりのりさん”のバイクがチェーンガイド不具合でのチェーン外れや、チュルチュル路面で、序盤から汗かきました。このコンディションだと難しいと思われた鉄塔登りのグリップは良くて、舗装路までスムーズに抜け”瓜田”に向かいました。序盤のチュルキャンバーや溝越えなど楽しめたのですが、その先から伐採で地形が大幅に造成されてしまっていて、もう以前の面影は無くなっていました。ちょいガレ沢を通って、あっけなく終了。ここから林道繋いで昼食タイム。午後からは”七瀬谷”に行ってメイン林道からの脇道探索をしました。行き止まりのピストン道が殆んどですが、結構セクション系で楽しかったです。出来立てのブル道あり、入ってみると勾配のあるツヅラ登りで、上り切った所で終点に思えたのですが、雑木林の中を歩いて探索してみたら道を発見しました。その道は知っている道で、新らしいルートを繋ぐ道が発見出来て収穫ありました。今回、私のバイクは、TBI以降からテストしてるPWKキャブを装着してのツーでしたが、レスポンスの良さは勿論の事、難所系での低速の扱いも良くて、満足出来る域に仕上がってきました。