近況報告2005

近況報告の部屋


【1月1日】
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。『OFFの細道』に訪問して戴いている方々、また今年も宜しくお願いいたします。私は昨年、自宅&仕事場の環境が新しくなって色々と落ち着かない1年でした。今年は、仕事の充実を図りながら、ホームページの良いネタが提供出来るような活動を行えればと思います。皆さんも、オフロードライフを満喫出来るよう今年も張り切って行きましょう。

【1月3日】
新年ツーリング 終了
1月3日、”ながちゃん”(スーパーXR)、”のりのりさん”(SL230)、私(スーパーXR)の3名で新年ツーリングに行きました。寒くて体が動かないので、まずは「体を温めよう。」という事で、近場を走る事にしました。冷えた体も、押しや引きが入り出すと解れてきました。「今回は軽く走ろう。」とか言っていたような気がしたのですが、チュルチュル粘土路面や藪に入り出すと、段々とハード模様に変わっていきました。チョットした高台で”のりのりさん”が爆転を披露してくれました。某打ちっ放し場横ヒルクライムで、枯竹&粘土の洗礼で1人では登頂出来ず、皆で引上げながら登り、汗だくになりました。昼食後、別の場所に移動し藪コギを堪能しました。3人共、新年から転けまくりました。あ〜でも楽しかった!やっぱりオフロードは最高です。

【1月11日】
阿蘇オープンエンデューロ 終了
1月9日、WONET第1戦 阿蘇オープンエンデューロ(熊本県 御所オートランド)が行われました。8日の昼に”tuneさん”と出発し、途中で買出しをしながらPM3時頃に会場に到着しました。私はコースの気になる場所を下見に行きました。今回マシンを、パンペーラと引退させたはずの4号車(XR100改)を持って来ました。周囲は「絶対、パンペの方がいいよ!」という意見だったのですが、もう1回だけ4号車に頑張ってもらう事にしました。夕方になると急激に寒くなってきました。早めに食事を取り、PM9時過ぎには就寝しました。AM6時半頃に目を覚ますと、周りは雪で真っ白でした。受付で車両変更を伝え、車検も無事に終わりました。ライダースミーティングとWONETの表彰式が終わり、AM9時33分にレースはスタートしました。1周目、まずまずの順位で【川セクション】まで来ました。前日に下見をしていたので躊躇せずドンドン進みました。1箇所、川を横切る所が大きな石が沈んでいて「ここは要注意。」とチェックしていたのですが、水が濁っていて石が見えません。「なるようになれ!」とばかりに進入したら、見事にフロントが石に引っ掛かり、右側に倒れ、右半身が川に浸かってしまいました。更に進んでいると、バイクが全然動きません。「グリップしないな?」とか思っていたら、近くに居た選手が私に向かって何か叫んでいます。「俺、何か悪い事したんかな?」とか感違いしていたら、チェーンが外れている事を伝えてくれたのでした。1周目から川に浸かって寒いし、チェーンは外れるしで落ち込みながらも何とか復旧しました。少し進んだ所で林職の”うさPさん”が見学していたので、濡れてしまったゴーグルを渡して進みました。林道に入ると濡れた体が冷えてたまりません。体を硬直させて走っていたのが災いしたのか、左に曲がる所で滑って道から落ちてしまいました。運良く、引上げ可能な所で引っ掛かってくれていたので何とかコースに復帰する事が出来ました。1周目から色んな事があり、前走車とは大きく差が開きました。でもリタイヤせずに済んだので、気を取り直して走りました。2周走ったところでピットインし、”師匠さん”に給油してもらいました。3周目、林道に入ると、雪が吹雪いてきて、目が痛くて開けられませんでした。3周走ったところで再びピットインし、ゴーグルを装着して4周目に入りました。5周目に入る前に給油でピットインしました。5周目に、いつの間にかフロントタイヤがパンクしていてペースが更に下がってしまいました。フロントが抵抗になってバイクが進まず、登りがキツくなり押しまくりました。パンク修理してる余裕は無いので、そのまま6周目に入りました。手足は寒さで感覚が麻痺してるし、林道はアイスバーン状態の上にパンクしてるしで、5・6周目はホントに疲れました。小川セクションを抜けた所から”ナリレイくん”と遭遇して、気持的に前向きになりペースを上げる事が出来ました。で、何とかチェッカー閉鎖3分前頃にゴール出来ました。結果は28位とダメでしたが、周回数には不満はありません。4ストミニでも頑張れた事に満足しています。でも、やっぱり入賞したいな。

【1月17日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R5 終了
1月16日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R5(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(YZ85)、私(KTM85SX)です。”かわーちくん”は借り物バイクで、私は昨年の4月以来乗っていないバイクで、今シーズン初参戦です。今回のコンディションはドライです。まずは予選(3周)から。1組目は私で、スタートで5番手に着き、2周目の後半で何とか4番手に上がるも、トップ3は遥か前方で、4位でゴール。2組目は”ながちゃん”と”かわーちくん”で、”ながちゃん”はスタートが上手くいき、そのまま2番手をキープしてゴール。”かわーちくん”は、1周目でエンストし、再スタートに手間取って最後尾になり、その後10位まで上がってゴール。”ながちゃん”と私がエキスパートクラスで”かわーちくん”はパーソナルクラスになりました。そして決勝。パーソナルクラス(10分+2周)の”かわーちくん”は、両ヒート共2番手スタートから1つ順位を落として3位で、総合も3位でした。次にエキスパートクラス(15分+2周)。1ヒート目は、私はスタートを失敗し、中番に飲み込まれました。ずっとペースは上がらず、後半は疲れて順位を大きく落とし14位でゴール。”ながちゃん”は9位。2ヒートも私はスタートを失敗し、更に1コーナーでフロントが他車と絡んで単独で転倒し最後尾になりました。そこから追い上げるも前半しか体力(腕)が持たず、16位でゴール。”ながちゃん”は11位。総合は”ながちゃん”10位で、私は15位でした。エンデューロでバイクに乗っているとはいえ、2ストミニでのスプリントになると練習無しでは通用しません。今シーズン残り3戦で、もう少し結果を出したいところです。

【1月24日】
05’新春土人ツーリングラリー 終了vol.@
朝起きると会場は銀世界 出発前に。”tuneさん”私”ながちゃん” ミスコースする前での1枚。
1月23日、土人ラリー(大分県の某所)が行われました。今月の9・16日にレースが入っていた為、無理を云って開催を23日にしていただきました。今回のラリーの参加者は約57名の大人数です。宮崎組は”ながちゃん”のりのりさん”tuneさん”私の4名で参加しました。”tuneさん”とPM4時頃出発し、食事・買い出ししながら会場にPM7時半頃に到着しました。コマ図を貰ってセットした後、ラリーに集まって来る懐かしい毎度のメンバーたちと、焚き火の近くでワイワイ談義しながら飲みました。日にちが変わった頃、霙が強くなって来たので就寝する事にしました。夜中に何度か目が覚めた時、「あ〜結構、雨が降っているな。」と感じていたのですが、朝起きて外を見ると周りは雪で真っ白でした。しかもまだ雪が降り続いています。AOEの時より半端でなく積もっています。歩くと「ザクッ、ザクッ。」と、とても良い感触が体に伝わって来ます。ミーティングが終わり、8時頃にスタートしました。走り出して直ぐの道は積雪20センチくらいで、”ながちゃん”tuneさん”と「楽しいね〜!」とか云いながら写真を撮ったりして進みました。6キロ地点のコマ図を過ぎてから、道にチェーンが掛かっている所に着きました。「コースが違う。」と、他のライダーたちとウロウロしながら進行方向を探しました。皆と討議したりして考えていたのですが、私と”のりのりさん”で、そのままチェーンの先を進む事にしました。「間違っていたら戻ればいい。」と、狭い雪道を走りました。途中、結構な下りがあったりして「戻るの大変かも!」とか思いながら進みました。ここはミスコースだと悟りながらも更に進んで行くと舗装路に出てしまいました。私は「ここは何所だろ?」と一時困惑していたのですが、”のりのりさん”が「ここはコマ図で走った所。」だと云い、結局コマ図の4・5キロ地点に戻ってしまったようです。この時点で私たち2人は最後尾になりました。また6キロ地点まで行き、コマ図で間違いないか再確認して進むと、他のライダーたちの走った雪の轍の跡でミスコースした理由が解かりました。雪が積もって進む道が解からず間違っていました。オンコースが解かったので、ここから挽回すべく進みました。

【1月27日】
05’新春土人ツーリングラリー 終了vol.A
元気いっぱい!ラッセル隊 八甲田山?”ひ〜ぐっちゃん”ガンバレ! ツルツルで悪戦苦闘したセメント坂
道は雪で舗装路かダートか解からない状態です。所々でライダーたちが進めずに立ち往生している横を「頑張って!」と声を掛けながら先に進みました。先に行っていた”のりのりさん”に追い付き、「先に行くよ〜。」と進んで行くと、さらに積雪の高さも高くなりグリップも悪化してきて、私も進むのが大変になってきました。それでも進んで行くと”ながちゃん”に追い付きました。この地点まで来るのも厳しかったので、リアタイヤのエアを抜きました。くたびれている”ながちゃん”らに声を掛けて先に進みました。雪の抵抗が凄いので、少し進んでは休み、進んでは休みで、とても疲れます。この頃から”モンちゃん”と入れ替わり立ち代りしました。大きな道に出た所で「協力して走ろう。」という事で、”モンちゃん”と一緒に進みました。下ると積雪は低いのですが、山に入ると深くなります。雪でハンドルを取られたり、抵抗で進まなかったりで、また苦労して進んでいると、数台のバイクに追い付きました。トップグループに追い付いたようです。この辺りでは積雪が膝上くらいに達し、誰も通っていない新雪の道を進むのは大変になってきました。先頭が雪を掻き分けて後続が着いて行くのですが、先頭がバテたら交代して掻き分けて進むの繰り返しで、少しづつ進みました。何とか雪の深い山を抜けて進んでいると、コマ図に『勢い付けて』『押した方が早いかも』とか記入された所に着きました。ここで入り口が解からず少し手間取って、結構な台数が追い付いて来ました。ルートが解かり進むと、セメントのツルツル坂で悪戦苦闘しました。何台か登った後、私も最後の所で引っ張って貰い登れました。他の引っ掛かっているライダーを助け、序盤に居たライダーが登ったのを確認して先に進みました。この先もツルツルで1キロとか2キロのノロノロで、やっと山を越えました。約42キロ地点でCP@に到着しました。AM8時頃にスタートしたのに既に12時を経過しています。アベ約10キロです(笑)。途中、自販機で暖かいコーヒーを飲んで生き返りました。先に進んで行くと、コマ図に『2スト殺し』と書かれた、○○坂という石畳で滑る登り坂に着きました。4ストでもツルツルで、格闘しながら登ると、スタッフの”とびちゃん”が居て、ここからゴールに戻るように指示されました。”用務員さん”が居たので一緒に戻りました。PM3時頃から茶屋で、【しし鍋】と【かも鍋】を頂きながら、表彰式が行われました。今回は、順位は関係ないと思いました。あの雪景色、コンディションを満喫出来た事に満足しました。鍋もタラフク頂き、云うこと無しです。ラリーを主催するのは大変だと重々承知していますが、”D人さん”他、SKYレーシングの方々、またよろしくお願いします。とても楽しめました。

【2月20日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R6 終了
2月20日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R6(宮崎セーフティーパーク)が行われました。【クラブ しかしか団】は今回も、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(YZ85)、私(KTM85SX)です。前日の午前中までの雨でコースはウエットですが、整地しているのでコンディションは悪くありません。予選1組目は私で、スタートが上手くいき、そのまま1位でゴール。2組目は”ながちゃん”と”かわーちくん”で、スタートで”かわーちくん”2位、”ながちゃん”3位。途中で順位が入れ替わり”ながちゃん”2位、”かわーちくん”3位でゴールし、3名とも予選通過でエキスパートクラスです。1ヒート目は、あまり良いスタートが出来ず、1周目は9番手。目の前に”ながちゃん”が居て、抜きたいけど前に出れません。その後ペースが落ちて11位でゴール。”ながちゃん”は9位で、”かわーちくん”は13位でした。2ヒート目は、スタートの出だしは良かったのですが、1コーナーで怯んで順位が落ち、6番手で走っていると、ウォッシュボードで前を走っていた#5”深水さん”が転倒し、もう少しで轢くところでした。1周目は5番手で通過しました。その後、私より確実にラップタイムが速いライダーに抜かれて少しづつ順位が落ち、残り3周の時にはストレート終わりでミスし”ながちゃん”にも抜かれました。そのまま抜き返す事も出来ず、10位でゴール。総合は10位でした。”ながちゃん”は9位で、総合は9位。”かわーちくん”はスタートでミスし、その後も2回転倒したそうで15位で、総合は14位でした。前回のレースより慣れて来ましたが、もう少し頑張りたいです。

【3月22日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R7 終了
3月20日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R7(宮崎セーフティーパーク)が行われました。【クラブ しかしか団】は今回も、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(YZ85)、私(KTM85SX)です。朝、会場に到着して、コースの下見をしていた時点ではドライコンディションだったのですが、受付が始まる頃に小雨が降って来ました。「埃が起たなくて丁度いい感じだろう。」とか思っていたのですが、ずーと、シトシトと降り続いています。練習走行時にはコースはツルツルで全然アクセルが開けれませんでした。予選1組目は私で、スタートでリアが横滑りして出遅れ、4番手から1台だけ抜いて3位でゴール。怖くてペースが上げれませんでした。”是澤さん”(CRF150改)に煽られるし。予選2組目は”ながちゃん”と”かわーちくん”で3・4位で、決勝は3名ともエキスパートクラスです。1ヒート目は、スタートで1コーナーにダンゴ状態で侵入して、”ながちゃん”と腕かハンドルが絡まって他のバイクとも接触し、危うく転倒する所でした。何とか転けずに済みましたが、コースは滑るので油断できません。そんな中、前を走ってた”かわーちくん”が転倒し、もう少しで踏み潰すところでした(マジで危なかった)。”かわーちくん”は、そのままリタイヤしました。1周目は8番手で通過。前には”ながちゃん”が走ってます。前に出たいのですが、スリップしそうでペースが上がらず少しづつ離されてしまいました。後半には”是澤さん”に追い付かれ何周か絡んで最後は競り負けて10位でゴール。”ながちゃん”は6位でした。2ヒート目は、あまり良いスタートが出来ず、1周目は9番手で通過。雨も止み完全にドライコンディションになったにも関わらず、全然ペースが上がらずズルズルと後退して13位でゴール。総合は12位。”ながちゃん”は8位で、総合は7位。”かわーちくん”は16位で、総合はリタイヤがあったので無し。来月は最終戦です。何か1つ目標もって走りたいと思います。

【3月28日】
ぷくぷくラリー 終了
3月27日、ぷくぷくラリー(福岡県 北九州市周辺)が行われました。宮崎組は私1人で、AM11時前に家を出ました。買出し等をしながら向かっていたら、今回の会場の場所を記した紙を忘れたのに気づきました。少しは地の利はあるから「何とか行けるだろう。」と、そのまま向かいました。途中に寄り道する所が留守だったので時間が予定より早くなり、北九州にPM5時過ぎ頃に到着しました。「ちょっと早く着きすぎたかな?」と思い、”ダートバイクZIM”に電話をして、現地に既に行っている者がいるか聞いたら、「まだ誰もおらんはず。店に着ない。」という事で、店に行く事にしました。店から金魚のフンで着いて行き無事に会場に着きました。夜は、やっぱり宴会で盛り上がります。皆で飲み食いしながらワイワイ・ガヤガヤ時間は過ぎ、私は0時頃には就寝しました。朝起きると、雨がポツポツと降っていました。天気は良くならないだろうという事で、カッパを着て出る事にしました。今回は、約120キロのルートをアベ30・15・15・30キロで、初心者でも解かり易い設定でした。私のスタート順は後ろから2番目で、私の前後の方々はトットと飛ばして行ったので最後尾です。コマ図を見た感じでは、アベが低いと感じていたのでノンビリと走りました。少し走った所で”REACHさん”を発見。今回はキチンとオンタイム走行をするようです。この後ずっと2人で前後するような感じで進みました。CP1:減点0、CP2:減点2で通過して走っていたら、どうも腹の調子が良くありません。トイレを借りるのも格好が格好なので我慢して進みました。SS地点に近づいた所で、そろそろCP3を警戒するため休憩を入れていると、”REACHさん”と後追い隊も追い付いて来ました。この地点で30分以上は速いペースで進んでいるのでホントは時間調整で止まっていたかったのですが、腹の調子が本調子?になってきて、ティッシュを持っていない私は、SSまでCP3は無いと信じ、先に進む事にしました。運良くSS地点までCP3は現れず、SSを担当していた”用務員さん”らからティッシュを頂戴して杉林の影で気持ち良く軽量化する事が出来ました。スッキリしたところでSSをスタートしました。よく見えるようにゴーグルを外したのが裏目に出て垂れ下がっている草木に2回ほど顔にヒットさせてペースが狂ってしまいました。その後、予想した地点より早くCP3が現れ、早着(何点か解からない)しました。CP3で長い時間、暖を取ってしまったためゴールまで飛ばさないとならなくなりました。この頃には雨は本降りになり、とても寒かったです。ゴールして(遅着:何点か解からない)、名島亭のK戸さんの肉団子汁と豚角煮汁を頂きました。とても美味しかったです。結果は2位(トップは”REACHさん”)でした。オンタイムは運もあり、勝とうと思っても上手くいかないのが面白いです。帰宅前に”プク憎くん”家に寄って私用を済ませ帰りました。また2回目もお願いします。

【4月12日】
グリーンバレーED 春の大会 終了vol.@
4月10日、WONET第3戦 グリーンバレーED(熊本県 阿蘇・夢大地)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(KTM125EXC)と私(WR250F)です。今回は家族4名で土曜日(9日)のPM2時半に家を出発しました。チューリップ祭り(大分県・緒方町)で混雑が予想されたのですが、買出し等をしながらでも会場にPM5時半頃には到着しました。”ながちゃん”一家はPM8時頃到着しました。食事はキムチ鍋と焼肉だったのですが、私は前の夜、下痢に襲われて体調が優れず、キムチ鍋を一口と巻き寿司2個しか食べれませんでした。調子が悪いので車中でレースのDVDを見ていたら、昨夜寝ていなかったので、うたた寝していました。PM11時頃、カミさんに起こされ何事かと起きたら、”ぷく憎くん”が以前からお願いしていた”豆芝の子犬”を連れて来てくれました。初めての車の移動で酔っているのと、見慣れない人間ばかりで精神的に落ち着かないようです。AM0時頃に子犬も一緒に就寝しました。AM6時頃に目が覚め、籠の蓋を開けると子犬は元気にしていました。レース当日は雨の予報だったのですが、快晴で気持ちの良い朝でした。先に【E−100】クラスのレースがあり、AM11時半過ぎに【E−200】クラスがスタートしました。午後から雨が降ると想定していたのですが一向に雨が降る気配がありません。スタートはゼッケン順に1台づつ出て行きました。まずはコースを覚えるため、周りのバイクの流れに合わせながら慎重に1周目を走りました。雨予想のコース設定なのか、これといった難しいセクションも無く、ドライのままだとハイスピードの展開です。体調がスタンディングで飛ばすのが辛く、2周目からペースを少し落として走る事にしました。不本意ですが、雨が降って荒れるのを期待して淡々と走ります。スタートから1時間半が過ぎたので給油にピットINすると、置いていた場所に燃料タンクが見当たりません。「場所を間違えたかな?」と探すけどありません。どんどん時間が経過して焦っていたら”ぷく憎くん”が私の燃料タンクを持って走って来ました。何とか給油は済み、後半に突入しました。

【4月14日】
グリーンバレーED 春の大会 終了vol.A
枯れ沢セクション手前の山斜面で”たいちぇんくん”が下向きに倒れていました。心の中で「うわっ!こんなトコでミスしたくねーな!すぐに復帰できるかな?」とか思いながら横目で見ながら通過しようとしたら、バイクが何所かに引っ掛かり、私も同じように転けてしまいました。逆に「大丈夫ですか?」と云われる始末で情けなかったです。その場所は運良く下に1本ラインがあって無事に復帰できました。2時間経過くらいに足が吊り、足を解しながらペースを更に落としていたら”ながちゃん”にパスされてしまいました。「くそ〜!雨降らんかな〜!」とか思っていたらポツッ、ポツっと雨が落ちて来ました。「早く本降りになれ〜!」と願うのですがコンディションに影響なし。ラスト1周になった時に雨が少し降り出して「今頃、降り出しても遅せ〜よ。」とか呟きながら走っていると、コース半ばくらいの所で”ながちゃん”を発見しました。雨でペースダウンしているようです。「せめて”ながちゃん”だけでも抜いて順位上げとこ。」と、どんどん近づいて後ろに付けた時、突然「ガガガガガーッ!」と異音がしてバイクが進まなくなりました。何とチェーンが外れています。「何でこんな時に外れんの?」と焦りながら何とかチェーンを付けて「もう”ながちゃん”に追い付けんかな?」とスタートしようとしたら「ガガーッ!」と、また外れてしまいました。「エ〜!なんで、なんで?」と再びチェーンを付けてホイールを回して確認してみると、チェーンガイドが大きく歪んでいました。「で〜、さいあく〜!」手持ちの工具ではチェーンガイドを修正するのは不可能(ハンマーでもないと無理)なので取り外す事にしました。その間、何台にも抜かれて行きました。「せめてチェッカーだけでも・・・。」復帰してスタックしたバイクたちを掻き分け無事チェッカーを受けました。結果は、”ながちゃん”:18位(Bクラス:2位)、私:22位(Bクラス:5位)でした。レースが終了してから雨が本降りになり、パドックの車がスタックしまくり。もれなくスタックした”ながちゃん”の車を引っ張ろうと向かった私の車も無理な斜面を通ろうとして奈落の底へズリズリ・・・。多くの方々に助けていただきました。本当にありがとうございました。まだ方々でスタック車の救出活動が行われていたのですが、子犬の買い物があったので先に失礼させていただきました。

【4月28日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R8 終了
4月24日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R8最終戦(宮崎セーフティーパーク)が行われました。【クラブ しかしか団】は今回も、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(YZ85)、私(KTM85SX)です。コースコンディションは、埃が凄い完全ドライです。予選1組目は私と”かわーちくん”で、私:2位、”かわーちくん”:4位。2組目は”ながちゃん”で3位となり、無事に3名とも予選通過でエキスパートクラスです。1ヒート目は、1周目は7位で通過。埃が凄くて前走車に近づく事が出来ずラップタイムも上がりません。こんな時は、一気にパス出来る技量を身に付けないと厳しいですね。5周目には”ながちゃん”が背後に来ました。何としてでも抑えようと思ったのですが、最終ラップにパスされてしまいました。”ながちゃん”:9位。私:10位。”かわーちくん”:12位でした。2ヒート目は、スタートから@コーナーまで良い感じで抜けたのですが、Aコーナーでインにいたバイクがズルズルとズレて来てアウト側に追いやられ順位が落ちてしまいました。目の前に”かわーちくん”がいます。でも埃が凄くて「どこでパスしようかな?」とか考えながら走っていたら、キャメル手前のクランク入口でフロントが逃げて転倒してしまいました。1周目は12位で通過。そこから抜いたり抜かれたりと順位の変動が激しく、結局は11位で終了。総合は10位。”ながちゃん”はスタートが良くて7位、総合は7位。”かわーちくん”は13位、総合は12位でした。最終ランキングは、”ながちゃん”:9位。私:13位。”かわーちくん”:24位でした。今シーズンは全8戦中、後半の4戦しか出れませんでしたが、来シーズンは少しでも多く出たいと思います。皆さんお疲れ様でした。

【5月4日】
懐かしのラリールート ツーリング 終了
5月3日、丁度2泊3日の[南九州ツーリングラリー]から10年経ち、その頃に良く走りに行っていた所に”のりのりさん”(SL230)、”ながちゃん”(スーパーXR)、”ゴリさん”(セロー)、”ポタニくん”(XLR250)、”腐れIBさん”(CRM250)、私(スーパーXR)の6名で走りに行きました。ツーリングラリーやエンデューロラリーしていた時に拠点にしていた場所から出発しました。当時とあまり変わっていないルートを思い出しながら進んで【生駒高原】まで林道で抜けて昼食。その後、少し舗装路で移動して、一番初めにした[温泉ラリー]の1日目にSSなどに使用した【某演習場】に行きました。新緑がとても綺麗で気持ちが良く、草の背丈も短くて走り易かったです。その後もラリーで使用したルートなどを走り、日暮れ近くまで堪能しました。参加した皆さん、お疲れ様でした。

【5月23日】
第8回 火の国スーパーエンデューロin小国 終了vol.@
5月22日、火の国スーパーエンデューロ(熊本県 防火帯特設コース)が行われました。今回の【クラブしかしか団】は、セニアクラスに私(WR250F)、ジュニアクラスに”ながちゃん”(KTM125EXC)と”かわーちくん”(YZ250F)です。前日のPM2時過ぎに家を出て、途中”ひかるルーフさん”と合流して会場に向かいました。買出しにトライアルに寄った時に後発の”かわーちくん”と”tuneさん”が追い付きました。”ながちゃん”ら御一行も少し遅れた所を走っているようで、会場手前で追い付いて来ました。PM5時半頃に会場に到着しました。夜は、焼肉などを食べながら皆でワイワイしながら過ごしました。夜が明ける前に目が覚めるとシトシトと雨が降っているようです。「埃が発たなくて良いかも。」とか思いながら、また寝ました。受付・車検を済ませた頃から雨が降り出し、ミーティングで、レース時間を4時間から2時間半に短縮すると告げられました。しかたがないと思いながらも「せめて3時間にして欲しい。」と思いました。スタートは、セニアクラスでゼッケンも若いので1列目です。1周目はマーシャル先導なので、前に付けていれば泥はあまり掛けられないだろうと思い、最初からゴーグルは着用しませんでした。AM9時半にスタートしました。なんと!スタートのフラッグを振られたと同時にエンジンがストールしてしまいました。後列も続いてスタートしているので、両腕にハンドルがヒットしたりして再スタートにもビビッてしまいました。完全に出遅れて序盤から焦ってしまいました。泥の洗礼を浴びながらペースを乱していると、早くも”かわーちくん”にパスされてしまいました。2周目に入ると、1本松コーナーの先が渋滞していました。ここは毎回渋滞するポイントなので無理をせず1台づつバイクをパスしながら抜けて行きました。調子が良くなったと思った矢先、会長ストレートで蛇行しているバイクがいたので、大きくマージンを取って左側からパスしようとしたら、そのバイクが私を狙ったかのように真横に向きアタック(突進)して来ました。

【5月24日】
第8回 火の国スーパーエンデューロin小国 終了vol.A
予想だにしなかった激突だったので思いっ切り転倒して一時復帰出来ませんでした。「そんな勢いで突っ込んで来れるなら、前に向かって進んでくれよ。」と真剣に思いました。復帰して進んでいると、コース後半の牧草地で”ながちゃん”を発見。プラグがカブッて変な音していました。その先のウッズのS字状に切替す所で左側を通ろうとしたら50センチくらいの大石が隠れていて、見事にフロントがヒットして前転してしまいました。前の激突に続いて思いっ切り身体を打ってしまいボロボロです。何とか体制を整えて始動しようとしたらセルが反応しません。スイッチがオフになっていると思い確認すると、ハンドルクランプに付けていたスイッチが見当たりません。転倒した時にスイッチが千切れていました。何とか接続したけど、固定しないとマヅいと思いながら困っていたら、タイミング良く”ひかるルーフさん”が来てタイラップを分けてくれて本当に助かりました。2周目は大幅に時間を費やしてしまいました。この頃からクラッチが張ってきて少し滑り気味になってしまい、「こりゃ、リタイヤかな?」と思ったのですが、無理せずに行けるとこまで行こうと思いました。3周目を終えて、当初は無給油で行こうと思っていたのですが、2周目に何回も転倒して燃料が減っていると思い、念のため給油にピットインしました。その後は、難しいポイントも無くグリップも悪くなかったので淡々と周回し、6周してチェッカーを受けました。結果は、私はセニアクラス:7位(6周)でした。”かわーちくん”はジュニアクラス:優勝(6周)でした。バイクも身体も調子良く、順調に周回出来たそうです。チェッカーフラッグ2分前に時間調整して7周目に行かなかった事を悔やんでいました。”ながちゃん”はジュニアクラス:14位(5周)でした。セッティングを外したみたいで何度かプラグ交換してロスしたみたいです。3年ぶりに復活した火の国EDは180台超も集まり(九州では多い)人気のほどを感じました。、晴れれば景色が最高で気持ち良く走れる楽しいレースです。来年も開催される事を期待します。スタッフの皆様ありがとうございました。

【6月22日】
サバイバルin広島 終了
6月19日、WONET第4戦 サバイバルin広島(広島県 テージャスランチ)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”かわーちくん”(YZ250F)と私(WR250F)です。18日AM6時過ぎに”tuneさん”も同行して家を出発しました。毎度のトライアルで買出しをしてAM11時に小倉(北九州)に到着。これまた広島遠征の時には必ず利用するマルショクで今夜の食料を買い込んだ後、昼食を取ってから高速に乗りました。で、何事も無くPM3時に会場に到着しました。PM4時頃から九州男塾の面々らとコースの下見に行きました。日頃、身体を動かしていない私は、この暑さの中での下見はキツくてバテてしまいました。コースはドライでガチガチに路面が固まっています。「晴れても路面はフカフカだろう。」という勝手な予想をした私たちのタイヤは、前後ともヘビーマッド用のタイヤで、明日のレースのテンションは下がってしまいました。晩飯を食べて、知り合いの所を徘徊した後、夢でも奇跡でもいいから「雨が降らんかぇ。」と心に思いながら、PM11時半頃に就寝しました。AM6時半頃に目が覚めると、雨の『あ』の字もない気持ちの良い朝でした。周囲から、このコンディションでフロントが刺タイヤはダメだと笑われる中、”かわーちくん”は”助P”からミシュランのMS2の中古タイヤをゲットして来たので交換しました。私は、この暑さでペースが上がらないだろうから、そのまま刺タイヤで走る事にしました。スタート時刻が30分速くなり、AM9時半からになりました。スタートは、黒ゼッケンの選手を後方に並ばせての一斉スタートです。発進をミスして3・40台くらいの中に飲み込まれました。混雑しているので無理をせずに進んで行くのですが、下見をしたにも関わらずミスコースを連発して1周目の順位は相当落ちました。昨年は暑さにやられたので意識して水分を補給しながら走りました。難所が無くハイスピードな展開で、身体が悲鳴を上げて足が吊ったり手が痛くなったりでダラダラした走りになり、結果うんぬんより走りの内容に不満が残るレースとなってしまいました。結果も47位と情けないものでした。”かわーちくん”は18位でした。フロントサスが両側ともオイル漏れしていたけど最後まで頑張りましたね。”tuneさん”も暑い中、ビデオ撮影お疲れ様でした。

【7月19日】
グリーンバレーED 夏の大会 終了
7月17日、グリーンバレーED 夏の大会(熊本県 阿蘇・夢大地)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(KTM125EXC)と”かわーちくん”(YZ250F)と私(WR250F)です。16日のPM2時半頃、家族4名+1匹で家を出ました。PM5時半頃に会場に到着しまし、すぐ後に”のりのりさん”一家が着いたのでパドックを設営しました。そして、”ながちゃん”一家、”かわーちくん”tuneさん”の野郎2人組が到着してメンバー全員揃い、晩飯の支度をしました。夕方にアブの襲来があったと思えば、夜はカナブンの攻撃に遭いました。PM11時半頃に就寝し、翌朝AM6時半頃に起きました。梅雨明け宣言が出ているだけあって雨の降る気配は全然ありませんでした。100クラスのレースが行われているAM10時頃に受付を済ませ、レースの準備に掛かりました。AM11時40分の定刻通りに200クラスがゼッケン順のスタートで行われました。今回のコースは、前回の春の大会(WONET第2戦)の時よりも更にセクションが減り、暑さも加わって持久力勝負という感じになりました。そんな中、沢セクションで”かわーちくん”が停まってます。水没したらしく、トップグループで走っていただけに残念でした。ペースが上がらないまま4周したところで給油でピットINしました。ピットOUTして、すぐ下った所がヌタ場になっていて、何台かのバイクがスタックしていたり停車していたりで混雑していました。空いたラインを見つけて進入したら沼になっていて完全に嵌まってしまいました。必死で脱出を試みるも抜け出せずに四苦八苦していたら”ながちゃん”が通過しました。「全然ダメじゃ。」と、お手上げポーズしながら”ながちゃん”を見送り、また脱出に集中していたら、なんと!”ながちゃん”が脱出の手伝いに来てくれました。おかげさまで無事に脱出できました。5周目を終えたところで”ながちゃん”が給油でピットINし、再び私が先行しました。ピットでは、リタイヤした”かわーちくん”が体を冷やしてくれたり、唯一のスタックポイントのスタート直後のヌタ場では、マーシャルの”竜さん”にお世話になりながら、残りの時間を消化していきました。結果は、私は12位(Bクラス:6位 12周)、”ながちゃん”は16位(Bクラス:7位 12周)でした。

【8月8日】
第6回 五木村よさりのラリー 終了
8月6日〜7日、第6回 五木村よさりのラリー(熊本県 某社有地・特設会場)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(スーパーXR)と私(WR250F)です。6日AM3時半に家を出て、給油・買出しをしながら”ながちゃん”と合流するために南下。AM7時に合流し、会場にはAM9時過ぎに到着しました。正午前から雨が降り出したのですが、受付・車検が終わる頃には止み、埃を抑えるまでのお湿りはありませんでした。PM1時頃から開会式・ミーティングが行われ、PM2時から予選コースの公式練習が行われました。キャブのセッティングが合っていなくて1周してパドックに戻り、リセッティングしてコースIN。もう少し詰めようと思い、再リセッティングして走ろうと思ったらタイムアウトで公式練習が終了して走れませんでした。予選は今のセッティングのままで望もうと決めて、バイクをチェックしていたら、ホーンの配線が根元から切れていました。予選用にライトカウルを変更していて、キチンと固定していなかったハーネスが暴れて切れたみたいです。”ひ〜ぐっちゃん”からガスの半田ゴテを借りて修理しました。PM4時から公式予選が始まりました。ゼッケンが後ろの方なのでスタート待ちが長く落ち着きません。私の順番が来てスタートしました。キャブのセッティングは悪くないようです。が、リズムが合わずペースが上がりません。CPの看板が置いてある所で、やっと前のバイクをキャッチしました。ががっ!私も後ろから来た”なりれいくん”にキャッチされてしまいました。長い下り坂の途中で前のバイクが転倒して、避けるのにペースが落ちたついでに後ろの”なりれいくん”との距離を確認してパスさせる場所を考えて進み、安全な所で先に行かせました。ペースが上がらないので引っ張って貰おうと思ったのですが、他の前走車をパスする時に間隔が開き、逆に埃が凄くなって視界が取れず、ラインを外したりでガタガタになりました。更にゴール前の下り坂を降りた時に、ピットエリアから私より20番くらい若いゼッケンのバイクが前に入って来てゴール直前で停車させられるし、内容悪すぎの予選でした。予選結果は、私:21位、”ながちゃん”:25位でした。決勝スタートまでの間に、ライトカウル類を決勝用に取り替え、腹ごしらえをして過ごしました。PM6時40分から予選タイムの良かった順でスタートしました。1周目はオンタイム走行なのでコースを覚えたりバイクの調子を伺いながら走りました。タイムチェック前の高台に着き、周りのライダーたちに走行距離を聞きました。私のメーターは何故か実走行の75%くらいしかメーターが進まず全然使い物になりませんでした。距離を20.9キロと予測し、50分くらいに通過しました。(実際は、20.59キロの49分25秒でした。結果は、プラス47秒でした。)2周目からスピードレースなのですが中々ペースが上がりません。数台にパスされました。ライトは明るいし光軸も合っている。バイクも調子悪くないので問題はライダー本人にありです。CP2を通過した所で”ながちゃん”にも抜かれました。調子が出ないまま3周目に突入。コース中盤過ぎ辺りから、気分的に乗れて来ました。3周目を終えてピットINし給油しました。4・5周目も気持ち良く走れ、ここでタイムアウトで終了しました。決勝の結果は、”ながちゃん”:23位、私:27位でした。相変わらずの結果にガックリしました。ツーリングでは藪コギばかりで林道をカッ飛ばす事を好まない私たちには向いていないレースなのかもしれません。でも、よさりのラリーは年に1度の特別なイベントであり、とても内容のある楽しめるレースなのです。抽選会では2人とも景品を頂き、ジャンケン大会でも”ながちゃん”が勝利し、『5分クラブ』のDVDを貰いました。レースより抽選会にツキがあったようです。来年も楽しめるように、何か面白い事でも考えましょうかね。

【9月26日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R1 終了
9月18日、2006ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R1(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(YZ85)、私(KTM85SX)です。コース状態は、ほぼドライで路面は綺麗に整地されていて、どのラインでもOKな感じです。予選は、”ながちゃん”と私は予選無しなので”かわーちくん”のみ出走です。スタート2番手からトップに出て走っていたのですが、3周目(最終周)に転倒して4番手でゴール。予選通過で3名とも決勝はエキスパートクラスです。決勝の1ヒート目は、スタートで出遅れて@コーナーに進入したら、前方の数台が絡んで転倒しました。何となく前でクラッシュする気配がしたので落ち着いて通過する事が出来ました。が、出遅れたのは事実で、1周目は9番手で通過。順位が上がったり下がったりしながら5周目で”かわーちくん”を何とかパスし、その後は順位の変動も無く11位でゴール。”ながちゃん”は8位。”かわーちくん”は12位。2ヒート目は、いい感じでスタートが出来、1周目を6番手で通過。すぐ前に”ながちゃん”を捕らえたので抜いてやろうと思っていたら、自分がギア抜けしてミスし、逆に順位を落としました。その後も順位を落とし結局10位でゴール。総合は11位。”ながちゃん”は9位で総合は9位。”かわーちくん”は13位で総合は12位でした。初戦で暑かった事もありますが、タイムが全然出ませんでした。もっと乗り込まねば。今回は、シード選手が多くて総合11位までシード選手が独占しました。今回来ていないシード選手も出て来るだろうから、今シーズンは楽しくなりそうです。他の皆さんもシード選手を喰えるように頑張ってください。

【10月3日】
グリーンバレーED 秋の大会 終了
10月2日、グリーンバレーED 秋の大会(熊本県 阿蘇観光牧場)が行われました。【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(KTM125EXC Bクラス)、”かわーちくん”(YZ250F Bクラス)、私(WR250F Bクラス)の毎度のフルメンバー(笑)です。”ながちゃん”と連絡を取り合い、前日のPM4時頃に家を出発し、途中で”ながちゃん”と合流しました。PM7時頃に会場に到着しました。”かわーちくん”は当日の朝に来るので、車1台分の場所を確保してパドックの位置を決めました。満点の星空の中、鍋を戴きながら他愛もない話をしながら時間を過ごし、PM11時半頃に就寝しました。結構ぐっすりと眠れて、AM6時頃に目が覚めました。まだ早いと思い、2度寝しようとしたけど眠れないので車から出ると涼しくて気持ちの良い朝でした。AM7時半頃に”かわーちくん”が到着しました。案内で会場に出店が出ると聞いていたので食事の準備は少量に控えていたので、ハンバーガー屋さんでモーニングセットを注文しました。ロールキャベツの入ったコンソメだしのスープが美味かった。先に100クラスのレースがあって、その間に受付があるので時間の余裕がタップリあり、ダートバイクZIM(KTM)とスピードモーターガレージ(ハスクバーナ)のブースに立ち寄って、知り合いたちと談話したりして時間を過ごしました。100クラスのレースも終わり、AM11:40分より200クラスのレースがスタートしました。走り出してダート区間に入ったとたん埃で前方が全然見えません。埃の中を恐る恐る走っていたら”かわーちくん”が後ろに来たので先に行かせました。1周目は下見も兼ねているので前のバイクにピッタリ付いて行きたいのですが思うようにいきません。ステアケース状の下りの終わりで”かわーちくん”が草むらに突っ込んでいました。一人で脱出は出来そうだったのでスルーして先に行きました。1周目は皆ミスしているようでした。ちょっとしてから”かわーちくん”が追い着いて来たので、また先に行かせます。今回のようなハイスピード設定では、私より”かわーちくん”の方が速いので、トップグループに追い付いて貰う為に邪魔はしません。1周して時間を確認したら13分台で周っていました。頭の中で「1周が9キロくらいと聞いていたから、14・5周したら・・・。」と燃料の事を考えて、この時点では無給油で走ろうと思いました。2周目は、オーバーランして転けたりミスコースしたりしてロスしました。1時間過ぎからペースが上がらなくなり、何台にもパスされました。が、中盤で体力を温存していたせいか2時間過ぎても体に疲れが無く、そこからペースを上げる事が出来ました。2時間半経過してチェックを受けた時にエンジンがストールしました。いやな予感がしたのでピットINして給油しました。で、180分+αを走り切って無事チェッカーを受けました。走り終えると真っ黒になっていました。参加賞でダゴ汁とオニギリを頂きました。結果は、”かわーちくん”:3位(Bクラス:優勝)でした。おめでとう。確実に速くなっています。来年は頑張ってもらいます。”ながちゃん”:16位(Bクラス:6位)でした。序盤で大きな転倒を2回ほどしたみたいで残念でした。私:11位(Bクラス:3位)でした。今回でWR250Fとお別れです。次は何に乗りましょうか?

【10月10日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2 終了
10月9日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R2(宮崎セーフティーパーク)が行われました。【クラブ しかしか団】は、私(KTM85SX)だけです。コースコンディションは、走行前は前日までの雨で所々に水溜りが残るウェット状態でしたが、練習走行〜予選と進んで行くうちにハーフウェット状態まで乾いてきました。ヒート@は、スタートの出だしは普通だったのですが、そこからの加速の伸びが良くて3番手でストレートを抜ける事が出来ました。が、3連の手前で捨てシールドを外した直後に、前車から乾いた泥を直撃で受けてしまい、ゴーグルの内側に泥の粒が侵入してしまいました。目の中に泥が入って走りに集中出来ません。1周目は5番手で通過しました。目をパチパチして泥が取れてもゴーグル内で泥の粒が踊っていて、また目に飛び込んで来ます。結局、ペースが上がらないまま順位は落ちて10位でゴールしました。午後になるとコースは、ほぼベストコンディションに乾いてきました。ヒートAは、スタート直後にフロントが浮き上がりそうになって抑えて、また加速しようとしたら今度は大きくフロントが上がって、完全に@コーナーの侵入が遅れてしまいました。Aコーナー〜3連を過ぎた辺りまでに何台かパスする事が出来て1周目は7番手まで回復しました。そこから速いバイクに抜かれて一時は11番手まで順位を下げたのですが、ペースダウンしたバイクを抜き返したのと、マシントラブルが1台出たので9位でゴールしました。総合は9位でした。結果はそれなりでしたが、今回は色んな事が見えて今後に繋がる収穫がありました。すごく、やる気が出ています。来月のR3では少しでも違う展開が出来るよう頑張りたいと思います。

【10月17日】
第1回 スタックラリー 終了vol.@
10月16日、第1回スタックラリー(大分県南部周辺)が行われました。夕方まで雨が降ったり止んだりしていた15日のPM6時半頃に今回の相棒のスーパーXRを載せて家を出発しました。会場に近づいた時、ふと目に止まったのがジュースの自動販売機。まだ家の周りには出ていないホットの表示に感激してミルクティーを買った。空を見上げると月が出ていた。明日のラリーは気持ち良く走れそうだ。そんなこんなでPM9時前に会場の今市モトクロスコースに到着しました。受付をしてコマ図を頂き、まずはマップホルダーにコマ図をセットしてから、そして宴会に合流しました。いくつものジャンボテントが連なった宴会場でSKYメンバーを見つけて加わりました。時の流れは速く、あっという間に日にちは変わり、AM1時半頃に就寝しました。AM5時半に目が覚めて、ちと眠いけど準備を始めます。ラリーのスタートは早いのです。AM6時半からのミーティングまでには着替えなど諸々の準備は完了し、その時点では「よし、準備完了!完璧だ〜!」と余裕しゃくしゃくでした(笑)。スタートは2台づつで、私はAM7時8分に出ました。CP@までの指示速度は42キロと速い設定で、まずは早着ペースで進んで行きました。そろそろCP@が現れてもおかしくない手前で休憩を兼ねて時間調整しました。その時、バイクのエンジンは止めていたのですが、デジメタの時間を見るためにスイッチは入れていました。その状態だとハザードとテールランプが点灯した状態になっています。オンタイム状態に近づいたので出発しようとセルボタンを押したら、な、なんと!電圧が落ちてデジメタがクリアになってしまいました(悲)。この時点での距離も時間も解らなくなってしまいました。他のライダーが来れば距離と時間の確認が出来るのですが、こんな時に限って誰も来ません。時間も無いので先のコマ図で距離の調整をするため走り出しました。が、やっちゃいました。ミスコースです。何とかオンコースに戻って走り出したらCP@が開設されていました。チェックカードを記入してもらい計算してみると、7分の遅着です。もう少し先にCPがあれば修正のしようがあったのですが手立てがありませんでした。「7分の減点はデカイな〜。」と思いながら、正確な距離と時間をデジメタに入力し直して先に進みました。・・

【10月20日】
第1回 スタックラリー 終了vol.A
この先から林道区間が多く入りだしました。結構変化に富んでて走るのが楽しくてたまりません。80キロ地点くらいの街に降りた時、何気にウ○コがしたくなりました。丁度、ガソリンスタンドが点在する所だったので給油を兼ねてトイレを借りようと思ったら、ショックな事が頭を過ぎりました。「財布を持ってくるの忘れた・・・。」がーん、がーん!「給油が出来んじゃん!ウ○コ出せんじゃん!」街中を進みながら「無給油走行は厳しいかな?」と思い、早着ペースで進んでいるのもあるので、休憩がてら川沿いの風が気持ち良い所で止まって、お金を借りようかと知り合いが通るのを待つ事にしました。”たいちぇんくん”が来たのだが止めるまもなく通過して行き、その後は知り合いも通過しないので先に進む事にしました。すると後方から”D人くん”ら数台のバイクが追い付いて来ました。で、”D人くん”から2千円を借りる事が出来、”D人くん”が”サイババ”か”カメハメハ大王”か、何かよう解らんけど、とりあえず神様に見えた。ここから快適な林道を通過し、川渡りセクションらしきコマ図に近づきました。この辺りからCPの匂いがしてきたので慎重に考えながら走ります。この区間の指示速度からして川渡りの前にCPは無いと予想し、川の難易度でペースを決めようと思い、少し早着ペースで1つ目の川を渡りました。水量やガレ具合から判断してソコソコのペースで行けると思い、ここで通過する人の手伝いをして時間調整しました。オンタイムペースの時間になったので、この区間を指示速度ペースで進んで行きます。CPは川渡り区間が終わった先にあると予想していたのですが、そこから川を2つ渡った川原?にCPAがありました。そこには白衣の天使がいました。CPのスタッフでした(笑)。オンタイムでCPAを通過し、140キロ地点でガソリンスタンドを見つけ、給油とウ○コを無事に終え安堵しました。そこから少し進んだ所でジュースを買って、カロリーメイトを食べて腹も落ち着きました。この先から入った林道がチュルチュル・クネクネで指示速度くらいのスピードしか出ません。この林道が長く感じて、もし林道出口付近にCPがあったら遅着しそうです。フロントが滑って1回転倒しながら舗装路に出ました。少し飛ばしながら時間を合わせます。何とかCPBもオンタイムで通過しました。そこで15分くらい休憩入れてゴールに向かいます。指示速度が速いので休まずに進みます。途中、クイズの滝の名前を確認して無事にゴールしました。ここもオンタイムでした。ゴールして滝の名前を漢字で書けと云われ、読み方しか覚えなかった私は「無理です。」と返答した。ゴール後には、トン汁とオニギリを頂き、エントラントが帰って来るのを待ちました。結果は2位でした。CP@の減点が大きかったですね。知らない地をコマ図で進み、その中で色んな事が起こって、やっぱりラリーは楽しいです。また次回も宜しくお願いします。

【10月25日】
KAZEエンデューロ3時間耐久 終了
10月23日、KAZEエンデューロ3時間耐久(大分県 SPA直入)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(XRR100)と”かわーちくん”(KTM250EXC)です。私はスタッフです。前日のAM10時に家を出発。給油・買出しをしながらPM0時半に会場のSPA直入に到着しました。SKYレーシングらスタッフとPM1時過ぎからコースの仕上げをしてPM3時過ぎに大方出来上がり、宴会場を設営して温泉に行きました。PM4時半頃から『D人鍋』などを頂きながら酒が入りました。夜には”ながちゃん”と”かわーちくん”や”うさかめ一家”と談笑しながら、久しぶりに酒が多く入ったのでPM11時半過ぎに就寝しました。AM6時半に起きて、昨日食べ忘れた『にぎり寿司』を「中るから食べるのよせ!」とか云われながらも食べて腹ごしらえし、そそくさとウエアに着替えてコースの確認に4号車(XR100改)で走りました。AM9時からレースがスタートしました。全車が無事に出たのを確認して、間を置いてコースINしました。1周目は渋滞や転倒も見当たらずスムーズに周回したようです。周りながら転倒車を起こしたり怪我が無いか確認しながら、時には邪魔はしないように気晴らしに飛ばして走ったりしました。タンカが出たり怪我人が出たりしましたが、終始ハイペースでレースが行われました。”かわーちくん”はAクラスの7位(悔しい〜ね〜。頑張ろ!)。”ながちゃん”はBクラスの優勝でした(おめでと)。SKYレーシングのメンバーは手馴れていて後片付けもスムーズに終わり、無事にレースを終えることが出来ました。久しぶりにスタッフをして、皆の走りが観察出来たし、色んな事があって新鮮で楽しめました。また機会があったら宜しくお願いします。

【11月14日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R3 終了
11月13日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R3(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)、”かわーちくん”(KTM85SX)、私(KTM85SX)です。5日前から風邪をひいて体調はベストではありません。コースコンディションは、金曜日の雨でウェット状態ですが練習走行ではグリップは悪くありませんでした。予選のある”かわーちくん”は、1組目で順当に1位で通過しました。が、スタートから@コーナーまでをミスったりと、見ていてヒヤッとします。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、3速スタートを試みたのが失敗で出遅れてしまいました。中盤に飲み込まれながらも@コーナーからAコーナーを上手く処理出来て7番手でストレートを抜けれました。が、そこから抜いたり抜かれたりしながら1周目は9番手で通過。2周目で1台抜いて#6・#5の後ろに付いて走っていたのですが、5周走ったくらいから軽い腕上がりと頭がクラクラして来てペースがガクンと落ちてしまいました。そこから1周回に1台づつ、#14・#7・#9(ながちゃん)・#80と次々にパスされて順位が落ちて行きました。順位は、リタイヤと転倒で2つ上がってタナボタ10位でした。”ながちゃん”は8位。スタート悪かったけど確実に順位を上げたようです。”かわーちくん”は15位でした。序盤で転倒したみたいです。2ヒート目は、いつもの2速スタートに切り替え、上手くスタート出来ました。1周目を3番手で通過。3周目に#3に抜かれましたがペースは悪くありません。5周目に#5に抜かれ、疲れが出てきた7周目に#11にパスされました。更に後方に#21がいたのですが、ここは気合を入れて踏ん張ってキープしてゴールしました。6位でした。1ヒート目で汗をかいたのが良かったのか2ヒート目は滅茶苦茶キツクはなかったです。総合は7位。”ながちゃん”は10位の総合は9位。1周目での転倒で中盤に飲まれたのが痛かったみたいです。”かわーちくん”は12位の総合は14位でした。序盤での集団と走る時の処理がマズかったみたいです。次回のR4までの間に、EDとラリーが入っているので練習出来ないのが心細いです。

【11月22日】
W−ED(ウエスト エンデューロ) 終了
11月20日、W−ED(大分県 遊パーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”かわーちくん”(KTM250EXC)、私(XR100)です。19日のPM4時前に私のトランポ1台で”tuneさん”も同行で出発しました。途中で買出しをしながらPM8時頃に会場に到着しました。1つ目の楽しみの晩飯の支度をして鍋を食べていると(美味かった)、”Kトラッカーさん”が覗きに来てくれて、2つ目の楽しみのXR250R(ME06)の未使用のタンク(90年式の赤色)を持って来てくれました(サイコー!)。今回は他所のパドックを訪問しなかったのですが、何故か色んな方たちが覗きに来てくれてワイワイと盛り上がってAM2時過ぎまで起きていました。AM6時半に起きてバイクの準備などをして受付・車検に行きました。AM8時からミーティングが行われ、AM9時からゼッケン順に指定の時刻にスタートしました。”かわーちくん”と私は同じAM9時12分スタートです。計測地点でチェックカードを見せて出ようと行先を見たら”かわーちくん”が10メートル先の登りの手前で転けていました。「もう転けちょるわ〜!」と、私は笑っていたのですが、後にとんでもない事になっていました。1周目はスルーで、1周回のオンタイム計測だけです。リエゾンやSSのルートを覚えながら進んで行きます。途中ボーナスポイントでヒルクライムテストがあります。その地点に着いた時に8台くらい居て順番待ちしました。3台ほどアタックしたのを見たけど誰も成功しません。時計を見たら時間も大分経過しています。XR100では登頂は厳しいと思ったのと、オンタイムの時間も怪しいのでヒルクライムテストをキャンセルして先に進みました。案の定、ヒルクライムテストで順番待ちしていたのが災いして2分遅着しました。2周目からSSが計測されます。SSは自分の技量なりに頑張って、オンタイムに間に合うようにリエゾンを進みます。SS3が終わった時点でオンタイムの50分が迫っています。が、給油にピットINしないといけません。ピットに”かわーちくん”が止まっていました。どうしたのか問い掛けると、「指の骨が折れたかも・・・。」なんと、あのスタートして直ぐ転倒した時の出来事らしい。1周してリタイヤしました。ホントに残念です。2周目は3分の遅着でした。3周目はピットINしなかったのでオンタイム。4周目は再び給油でピットINして、エネルギー補給とグローブの交換をして時間を使い5分の遅着。5周目になると疲労と足が吊ったりしてスピードが上がらず、10分の遅着でゴールしました。2周目以降もヒルクライムテストはキャンセルして進んだのですが、コースの起伏が大きくてXR100では移動が大変で遅着を連発しました。それよりも自分の技量が無いのが最大の原因ですが・・・。順位はA・Bクラスで37位と情けない結果でした。が、ルートは「よく、こんなコース作れたな〜!」と、関心するくらい良く出来ていて楽しいレースでした。今度ある時にはフルサイズバイクで、もっと腕を磨いて挑戦したいですね。

【11月28日】
土人マップツーリング リベンジ編 終了
11月27日、土人マップツーリング リベンジ編(大分県 某所)が行われました。1月に行われた『新春土人ツーリングラリー』が、遭難しそうなほどの積雪で、エントラントが全ルートを走破出来ず、”D人さん”が「今年、もう1回リベンジのラリーをやります。」と公言していて実現しました。”tuneさん”と一緒に行く予定だったのですが風邪でダウンで、1人で26日のPM3時に家を出てPM6時に会場に到着しました。さっさとコマ図をマップケースに巻いて『D人鍋』を頂き腹を満たして宴に腰を据えました。時間の経つのは早いもので、日時が変わる頃に一寸トリップしかけましたが復活してAM3時半過ぎまで飲みながらワイワイと楽しく過ごしました。AM6時過ぎに目が覚めると雨が降っていました。昨夜は星が綺麗に見えていたのに「今回も何か起こるんかな?」と期待?しました。AM7時からミーティングがあって、AM8時からゼッケン順にスタートしました。この時には、雨は降ったり止んだりの小雨になりました。今回のラリーは、スタート〜CP@までが指示速度20キロのオンタイム計測。〜CPAまでは指示速度無し。CPA〜CPBの間がSSのタイム計測。〜CPCまでは指示速度無し。CPCで縄跳び計測。CPC〜ゴールまでが指示速度15.5キロのオンタイム計測。ゴールで一本橋計測。という内容でした。CP@までの指示速度に余裕があるので、自販機でホットコーヒーを飲んで休憩していると、後続のライダー達が次々と通過して行きました。結構な台数に抜かれたせいで、ダート区間で渋滞に巻き込まれて時間が少し怪しくなったのですが、CP@は無事にオンタイムで到着しました。CPAに到着して、4台1組でSSをスタートしました。スタートして間もない所で、進路を誤って斜め倒木の上を越えようとして転倒しました。急いで復帰してセルボタンを押すのですがウンともスンとも反応しません。「スイッチがOFFになったんかな?」と確認すると、ON状態でメーターが消えています。スイッチを入れ直しても点きません。「げ〜!トラブッた〜!」。しかも今回は、工具を携帯するのを忘れて手も足も出ません。困っていると”K・おやじさん”と”D門さん”が来て、SSにも関わらず停車してくれて工具を貸してくれました。私は涙が出るほど嬉しかったです。ホントに助かりました。原因は、バッテリーのマイナス側を止めているボルトが緩んで接触不良していました。申し訳ございませんでした(反省)。大幅にタイムロスをしたので、この先の○○渓谷の長い川の中は無理せずにユックリと走ってCPBに到着しました。CPBでは”わしさん”が、おでんを拵えていたのですが、トラブルのショックが大きくて少ししか食べれませんでした。テンション下がったままCPCに到着し、縄跳び計測をしました。運が離れた私は、34回で撃沈。ここでスタッフに正確な時間を再確認してゴールに向かいました。ゴール間近で、1月にも走った石畳の坂道に着きました。全然グリップせずに悪戦苦闘しながら何とか登りました。ふぃ〜、ここが一番疲れました。ゴールにはオンタイムで到着したつもりだったのですが、ゴールとCPCの時計に誤差があったみたいで1分の遅着でした。最後に一本橋計測(3秒だった)をして全工程を終えました。ゆっくりと温泉に入ってから表彰式を兼ねた食事会(鴨&しし鍋)で、たら腹食べて楽しいラリーは幕を閉じました(5千円は安いわ)。今回のルートも変化に飛んで走り応えがあり、紅葉も綺麗で、「あ〜、やっぱラリーは楽しいわ!」と再確認しました。”D人さん”&スタッフの皆さん、毎回大変ですが、また宜しくお願いします。エントラントの皆さん、また何処かのラリーでお会いしましょう!

【12月4日】
ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ R4 終了
12月4日、ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ・R4(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”ながちゃん”(CR85R)と私(KTM85SX)です。”ながちゃん”のバイクは06モデル初降ろしです。昨晩に予想外の雨が降り、コースは完全ウェットコンディションで、表面がニュチャニュチャして下がツルツルで至る所でグリップしません。エキスパートクラス決勝の1ヒート目は、タイミング良くスタートしたと思ったらリアホイールが空転して前に進んでなくて出遅れたのですが、@コーナーまでの加速で良い位置に付けれて4番手でストレートを抜けれました。1周目は1つ順位を落として5番手で通過。2周目で1台パスして4位をキープして周回していたのですが、5周目に入ってから毎度の電池切れでタイムがガクンと落ちてしまいました。6周目に#4、7周目に#5、最終ラップ(9周目)に#9(ながちゃん)と次々に抜かれて7位でゴール。ホント、自分の持久力の無さに関心します。”ながちゃん”は6位。2ヒート目は、リアのグリップを意識しながらスタートし、ほぼトップで@コーナーに侵入したのですが、その先のジャンプ台で#1と並んで飛んだ為、Aコーナーのインに付けずにアウトラインを通り遠回りしたので#2にもインを刺されてストレートでは3番手でした。1周目は#3にも抜かれて4番手で通過。4周目まで4番手を維持していたのですが今回もペースが上がらずに、5周目に#14・#4・#21と抜かれて7位に後退。6周目に#5・#11と抜かれて9位。最終ラップ(9周目)にも#9に抜かれて10位まで落ちてゴールしました。総合は9位でした。”ながちゃん”は、スタートは良かったらしいのですが、途中でアクセル側のグリップが緩んでしまいペースが落ちて12位で総合は10位でした。本日は、前半戦を締めくくって10万円の抽選会が行われました。私は5人残りまで粘ったのですが運もここまで!レースの展開と同じで途中で撃沈。後半戦は、もう少し嫌がられる存在になりたいと思います。

【12月19日】
クリスマスED 終了
12月18日、クリスマスED(宮崎セーフティーパーク)が行われました。今回の【クラブ しかしか団】は、”かわーちくん”(YZ250F)と私(XR100)のペアです。このシリーズのレースは30チーム限定なのですが、今回は目玉商品にCRF50Fが当たるという事でエントリーが殺到したのか、異例の45チーム(102名)のエントリーがありました。数日前から寒波が押し寄せていて雨は全然無く(雪も当然降らない)コースコンディションは完全ドライです。路面が固いのでパンクには気をつけたいです。練習走行で早速事件が起こってしまいました。先月のW−EDで左薬指を脱臼して7針縫った”かわーちくん”は、先週の11日にあったファイヤーベルトEDにリハビリを兼ねてエントリーして3位に入り復活したのですが、練習走行で前転して何と鎖骨を折ってしまいました。そのまま病院へ・・・。私は急遽1人で走る事になりました。今回のスタート形式はルマン式スタートでした。4・5番手くらいでコースINして1周目はトップで帰って来ました。序盤30分くらいは後続を引き離すためにガンガン走ります。1時間経過した頃に少し疲れて来たのでペースを少し落として回復に努めました。1時間半過ぎに給油をして後半は気を抜かずに淡々とラップを重ねて行きました。最終ラップのゴール間近で無意味な大転倒をしてクラッチ側ホルダーが破損してしまいました。ゴールが目の前だったので助かりました。パドックに帰ると”かわーちくん”が病院から戻っていました。バイクも壊れるし踏んだり蹴ったりでしたね。今後の反省材料にしましょう。レース結果は、何とかトップを死守して優勝でした。私は良い形で今年のレースを締めくくれました。目玉商品のCRF50Fは・・・当たりませんでした。残念。